下痢ぴ~♪

るーとⅢ

2009年01月18日 07:32

世の中では、センター試験であり
阪神大震災の日であったようですね。

1月17日。

マヂで、阪神大震災は、死んだと思ったね。
ニュースとかも、キャスターの言ってることとか
映像とか、混乱しまくってて、むちゃくちゃやったしさ。

そっから、地震恐怖症の、あたしです。
いや、震度は、あたしのとこは、大したことなかったんだけどさ
揺れの時間が、長かったのよ。極端に。
30~40秒揺れてて、その後も、余震あったし。

You tubeで、阪神大震災の映像とかニュースとかがあったんだけどさ
パロディみたいなんもあってさ。
かなり、腹たった。
ほんまに、当事者たちとしては、かなり深刻な問題やったから
面白おかしくせんといてほしいと思った。


ブダペスト観光2日目のことで~す♪

無事、空港で、荷物を受け取れて、
あたしは、ホテルで、自分のスーツケースに、
あたしが、持ってきて!って頼んだグッズをつっこみ、自宅へ帰った。

朝から、母と姉は国会議事堂のツアーの申し込みに出かけた。
あたしは、ロストバゲッジのため、かなり夜遅くまで起きてたので
ぼちぼち自宅から、ブダペストへ向かった。

そうそう。ブダペストカードのことだが。
パンフに書いてるのは、全部嘘だよ~!
信用するのは、ウェブサイトの、英語版と、ハンガリー版ね!!!
日本語版は、信用しないで!翻訳間違ってるから!!!!
ブダペストカードを購入すると、1人の子ども(何歳以下か忘れた)の
入館料(美術館・博物館など)が無料になるのと、オトナが、数十%安くなるだけ。
こいつで、元を取るのは、はっきり言って、無理ー!!

国会議事堂のツアーは、現在、日本語ツアーが、ございません。
母たちは、英語ツアーで、回ってきたそうです(*´▽`*)
ただし、母は理解していない(笑。

ちなみに、あたしは、国会議事堂ツアーをドイツ語で、回りました(・∀・)9月に。
全く理解してませんwwwwwww

んで、イシュトヴァン教会へ。

ミイラちゃんの手を見たけど。。。。あんまし気持ちのいいもんじゃないね(笑。
ちなみに、ミイラちゃんの写真は、撮ってない。
ミイラちゃんの、写真の写真を撮った。
ガラスの箱の中に、しまいこまれてたから、写真撮りにくかった。
しかも、100ftいれたら、そのガラスケースが、一定時間光るのさ。


そっから、午後、センテンドレに行って
母の調子が、だんだん悪くなってきて・・・・・
閉まる寸前の、市場に行って・・・・・・・・
ハンガリーの銀座通りを通ってる途中、古着屋を見つけて
船のレストランに着て行く服を、ちょっと探してた。

が・・・・母が、もう、ぶっ倒れてしまったため
ホテルに、直行。
が、姉は、元気バリバリなので、出かけたい一心。
母をホテルに、放り込んでから
船の予約をキャンセルして、姉と出かけた。
夜景の写真が撮りたい。とのことだったので
また、王宮に登った。

そっから、モスクヴァのショッピングセンターで
母に、炭酸のジュースとかを買ってあげて、食事して帰った。


はぃ。

今日の体調は・・・・
旅行のせいで、朝方人間になってたので、
6時過ぎに、目が覚め・・・・そこから10回以上トイレに駆け込み
下痢ぴ~でした。
腹痛は、ないのですが・・・ぐるぐる・・・・あっ( ゚д゚ )
ってかんじで、トイレに駆け込みでした。

食事は、とる気になれません。
一応、押し込んだんですが
気分悪さが倍増するだけで・・・・
おなかが、ぐるぐる言うだけで・・・・・

相変わらず、お母さんは、色々食べ物を用意してくれるんですが
さすがに、今日は、もう、要らないってば!!!!!的アピールを
強くしてしまいました。

熱は、下がっているので、
一日中起きて、PCしてました。
ただ、もうそろそろ体力的に限界なようです。。。。

おやすみなさい。

関連記事