動詞よっ!変化しすぎ!!

るーとⅢ

2009年03月06日 06:13

びよ~んってなってるあたしで~す(^ω^)どーも。
今、洗濯してるんやけど
めっちゃうるさい。


そうそう、動詞の変化なんですけど
新たなことを習いました。

一般動詞の他動詞で、
目的語が限定されたものである場合(定冠詞)
つまり、英語で言うと「the」で指し示す目的語
ハンガリー語で言うと「a,az」で指し示される目的語ですぉ
と、
目的語が広い意味の場合(不定冠詞)
つまり、英語で言うと、「a,an」
ハンガリー語で言うと、「egy」
とで・・・・
動詞の活用が違うことが発覚((;゚Д゚))ガクガクブルブル
と、いうことで、現在形で何か言う時
とある一般動詞の他動詞の場合
活用が12種類あるんですよ(笑。

同居人チャンに、「いちいちこんなこと考えて喋ってるの?」
って質問したら
「考えてないよwwwwww
 今まで、そんなこと考えたことなかったwww」
とのことwwwwww
ハンガリー語話せる外国人は天才ですぉ!!!!!!

最近何故か、ハンガリー語の勉強に意欲的に取り組んでます(^ω^)
ただ・・・最近かなり難しくなってきたんで
それに伴って英語も難しくなってきてるwwwwwwww
ねぇ、定冠詞・不定冠詞っていう英語、みんな知ってます?
授業でいきなり、今日は
「定冠詞・不定冠詞の勉強します!」って言われても
日本語でも、なんのこっちゃ?ってかんじやのに
英語で言われたら、もー最悪でっせ。
(え?あたしがバカなだけ?・・・・すまそ)

今日は日本語学科4年以上の作文の授業に参加した。
論文を書くみたいです(^ω^)日本語でw
あたくし、日本に居る時、論文の勉強もしたんで、
何か質問あれば、4年生の方々、どうぞ(^ω^)
たーだー!そのかわり、あたしに英語教えてくらはい(´Д`)

0年生は、今日は「仮定形」の勉強をしてましたw
0年生って勉強スピードが超高速なんです!
あたしがこのスピードで勉強したら、多分死んじゃいます( ゚д゚ )
みんなすげーなぁ~。。。。


今日も合気道に行きました・・・が・・・
今日も先生居てへんかった
I miss せんせー(´_ゝ`)
最近英語喋るんめんどくさくって、(単語わかれへんし)
「ん!」とか「あ!」とか、「んーん~!」とか言ってます。
もはや、英語でもなく、ハンガリー語でもなく、
日本語でもなく?不明な言語・・・ちゅーか
ジェスチャーで話してます(笑。
それで、稽古してます(^ω^)
稽古が終わったら、ちゃんと言語を用いて会話してますけど・・・笑

!名言を残そう!
伝えたい気持ちさえあれば、伝わりたい気持ちさえあれば
なんでも通じる!!!!!!!

と・・・

お も う・・・・(←弱気)



さ、明日も面白いこと、さがさなあかん。
刺激がねぇ!!



え~、この写真は、高校生の時(多分合気道が一番上手かった時期)の写真です(´_ゝ`)
まだピュアなあたしですw

関連記事