2012年08月01日

熊野川くだり

毎度!

私です。


最近は、無理せず、できる範囲で働いております。



クーラーを1日たりとも使わず
扇風機と共に行動をしている毎日です。

エコです。


暑さが苦手なウーパールーパーには、毎日
2リットルのペットボトルを凍らせたものを
水槽に突っ込んであげてます。
喜んでいるのかどうかは不明だけど
彼女は元気です。

うちの母は、食べ物と同じ冷凍庫に入れないで~~~!
みたいなことを言いたそうですが
ウパさんの生命にかかわることなので
許してもらわないとねw



**********************

いくらだったかなー。高かった。3000円くらいだっけ?

熊野川くだり


かっこいいライジャケ!
新しい理由は・・・
去年の豪雨被害により、すーべーてーが
流されてしまったため。

熊野川くだり

前日の台風の影響で
濁流

熊野川くだり

去年の台風の被害が目に見えてわかる。

熊野川くだり

普段の水は、透明で澄んでいるらしい。

熊野川くだり

これは台風の影響ではなく
関西国際空港の埋め立てに使われたため
山が爆破(?)された。

熊野川くだり

かき氷を食べて
1日がオワタヽ( ´ー`)ノ

熊野川くだり


同じカテゴリー(旅。)の記事画像
青森県八戸(はちのへ)
北海道
東尋坊
隠岐
壱岐島
みたらい(御手洗)
同じカテゴリー(旅。)の記事
 青森県八戸(はちのへ) (2013-07-01 22:46)
 北海道 (2013-06-07 02:15)
 東尋坊 (2013-06-02 21:29)
 隠岐 (2013-05-31 23:23)
 壱岐島 (2013-05-30 22:37)
 みたらい(御手洗) (2013-05-27 22:53)

Posted by るーとⅢ at 19:08│Comments(2)旅。
この記事へのコメント
和歌山にも川下りがあるんですね
台風の爪跡がまだ残っているのはちょっとびっくりしました
かき氷がかなり美味しそうに見えましたし実際美味しかった事でしょう(笑)
ところで仕事は順調なんでしょうか?
Posted by はやと at 2012年08月01日 21:41
どもヽ( ´ー`)ノはやと様w

かなり久々です。
私、生きてます。
仕事も順調です。

和歌山にはたくさん川があるので
川下りがありますよ!
台風のあとが、残っているのには私もびっくりです。
市が違うだけで、こんなに違うもんかと。。。

かき氷は、最高でした。
普段お祭りに行っても、雰囲気だけ楽しんで
何も買わない人なのでw
今年初めてで最後のかき氷ですw
Posted by 管理人 at 2012年08月28日 18:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。