スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月31日

リスト音楽院+ドイツ友達+ニュガティ+夏時間

どもども~(´_ゝ`)超忙しかったーーー!

今も尚やることいっぱぃ((;゚Д゚))
時間ねぇ~!


今日ね、学校に行ったら先生も見当たらない・・・
スペイン人の同じクラスの子も見当たらなかった・・・。

もしかして、みんな、冬時間終わったことを忘れてる!?
なんか、29日から、夏時間サマータイムになった~♪

で、話戻して・・・。
結局、1時間待って、もう1回さがしたんだけど、見当たらなかった・・・
そして、たまたま、先生のケータイ番号を書いた紙を
家に忘れてきてた・・・・

で、0階で、4年生が0年生に教えるレッスンやってたんで
参加した。
でもさ・・・0年生・・・辞めた子たちしか来てなかった・・・・。
でもね、0年生の中で、たくさんの人がやめちゃったけど
辞めた人の中で、すっげ~~~頑張ってる子たちが居るの。
やめても、すっげ~しっかり自主的に、日本語の勉強に取り組んでるの。
すっごいよ!まだ日本語1年も勉強してないのに、
すっげ~~~話せるし!!!
やっぱり、勉強って、個々のやる気と努力ですね。
辞めた子たちとは、最近長いこと話してなかったんだけど
今日は久々に、長い時間喋った。
なんか、ほんとに、日本語が上達してるし、
意欲は、衰えるどころか、増してる・・・!

具合と調子の違いは、何ですか!?とかwww
もぅ~~説明するのが、大変だよ!

今日は、デスノートを読んで、
喋り言葉じゃなくて、日本語のテスト(口頭)用の日本語に直したりもした。
某少年に、「テストがあるから、綺麗な日本語の練習したほうがいいよ」
って、あたしが以前に言ったんですよww
そしたら、今日、日本語が綺麗になってて
おもしろかった~♪笑

4年生は、接続詞と副詞を教えてた。



で、家に帰ってメールチェックしたら、
ハンガリー語の先生から
「今日のレッスンは、ありません。明日行います」
ってメールきてた・・・
やられた(泣


で、忙しい忙しいって、何してたかと言うと
まず、リスト音楽院に行ったんよね。(見学にw)

建物の入り口っす。コンサートの時は、
ここから入ります。
場所は、4-6の路面電車、Kiraly utcaで降りて
ピザハットの方へ行ったらあります。



0階は、コンサート用の大ホールがある!
なんか、彫刻とか、絵とか、ステキよw



んで、なんか、バルトークが教えてた!という練習室も発見!
まぁ、練習室兼レッスン室と言いますか。



Liszt terに、Lisztさんが、居ました。手がでけぇ。




んで、その後、友達の家に泊まりに行ったんですよ。
ちょっと日本の子守唄の論文のために、ハンガリーの子守唄も
参照したかったもんで。
色々教えてもらった~。
ちょこっとコダーイの歌歌ったりとかもした(笑。

んで、いきなり!

ドイツの友達(ドイツ人)が
「日本に留学してたドイツ人の、某氏と、日本からドイツに留学している
 某氏が、今、ハンガリーに居るからwwwwwwwwwwww」
とのことw

あたしは、
「え?( ゚д゚ )」
ってかんじだったwwwwwww急すぎ!!!!!!!笑

今度行くから!じゃなしに、今、居るから!!って(笑。

ってなわけで、
友達宅から、さっさ帰って
彼らに会いに行ったわけですよぉ。

ほしたら、ドイツに留学してたハンガリー人も居てて
すっごいいい人ばっかで、超楽しかった(^ω^)(^ω^)(^ω^)

ドイツ人の某氏は、日本に居る時から友達だったんですが
ドイツに留学してる日本人の某氏は、初対面!!!

だ が し か し


めっちゃ!!!いい人!!!
めっちゃ!!!おもろい!!!
めっちゃ!!!気ィ合う!!!


久々に、日本のノリで、楽しかった!!(^ω^)

ドイツ人某氏の、性格が変わってたことも
面白かったwwwwwww
日本では、すっげ~紳士なイケ面!ってイメージだったのに
彼は・・・・・
なにやら変貌を遂げたようで・・・
変態キャラ?お笑いキャラ?可愛いキャラ?ボケキャラ?
みたいになってた(笑


とりあえず、何故か、初対面で温泉に行って
セーチェニの、流れるお風呂~!みたいなのは、
水が入ってなかってショックだったぁ。
とりあえず、それ以外の温泉は、
冷たいとこ以外、全部入った(^ω^)
んで、サウナにも入った(^ω^)
オッサンが、寝てた((;゚Д゚))ガクガクブルブル

そして、あたし、超太ったから
水着がきつくて・・・・

おrz


んで、そっから、
あたしんちで、パーティーした(^ω^)
すげーよ。酒の消費量。
シャンパン、ワイン、梅酒、黒糖梅酒 等々
ビール数本、これをほぼ3人(あたし・某日本人・某ドイツ人)で、
あけてしまった・・・・。
(他にも、数人ハンガリー人の乙女たちが居たけど
 あんまし飲めへんかった)
んで、あたしが、腕ふるって(?)
お好み焼きも作った(^ω^)
感動してもらえたw
やっぱ、料理作って、人に喜んでもらえたら嬉しいですよね(´Д`)

何故か、イッキコールをされた。
日本の文化広めるぜ的な。
何ヶ月ぶりに聞いただろうwと思った(笑。
コールに体が反応して、飲みたくなってしまうのは
酒好きの宿命なのか?
(注:無茶飲みじゃないので、心配しないでください)

ハンガリーでは、イッキコールって、あんまし聞けへん。
日本の飲み会では、イッキコールつきものやけどね。。。

なんか、18禁的な(?)日本でアリガチの飲み会(?)で
面白かったぁあぁぁあぁぁぁ。
なんか、某氏たちが漫才みたいに見えた・・・・w

とりあえず、何が言いたいかって

おもしろかったって言いたいんだぉ!!!!


んで、4時くらいまで、どんちゃんやってたのが、
バタリと1人イっちゃったので
お開きに(´Д`)


んで、朝は8時起き。
朝は、さけ&梅茶漬けを作ってあげたのだがwww
非常に喜んでもらえたwwww




なんか、ちょっとの時間しか、遊ばれへんかったけど
めっちゃ濃密すぎるほど濃厚な日やった。

んでさ、この駅。



ニュガティって言うんだけど。
パリのエッフェル社(エッフェル塔とかの)が
建設したらしい。


んで、びっくりしたことなのだが。

ハンガリーの、電車・・・のトイレ。。。。
垂れ流しらしい。((;゚Д゚))ガクガクブルブル


たしかに、駅が、動物園のニオイだ。

線路をよく見ると・・・・・・・・・・


あ(*´▽`*)・・・・・・・




マヂだ。  


Posted by るーとⅢ at 06:30Comments(2)旅。

2009年03月28日

って言う曲が大好きなアタシです(´_ゝ`)


まぁ、久々に、練習してきたわけですよ(何。
とりあえず、ポップスを。
ライブでもしようかなぁ・・・と。(できるもんなら)

録音したんですけど・・・
つか、歌っててわかったんですけど
声が・・・・思うように出ない・・・。
ずっと歌ってないから・・・・。
この国、日本のようなカラオケないですからね。

あるらしいんですけど、やたら高いとか・・・?


で、ハンガリー人宅にお邪魔したんですよ。
その家は、Budapestの空港の近くにあるんですが・・・。
すっごい、可愛い夢のようなオウチが、いっぱぃ並んでる場所でした♪
天気も良かったんで、写真撮ろうと思ったんですけど、
なんか、恥ずかしかったんで、やめました(笑。

家の中も、超かわいくて・・・w
犬は、でっかいのが3匹!!猫は、2匹!!

動物と戯れる友人の顔が、(´_ゝ`)←こんな顔で、
とっても、優しい子なんだなぁ・・・と、再度実感。


お風呂+トイレとかも、超可愛くて、超キャピキャピしてしもたww

で、で、で、
友人宅行く前に、バスに乗ったんですよ。
ほしたら、隣に座ってた人が、友人の、お兄様やったwww
たまたま。
これ、運命ですぉ!!!

んでね、その、お兄様

ガ チ イ ケ 面!!!!!!!
鼻血出そうでした!!!!!!

でも、喋ってないっす!
次の機会に、絶対喋ってやる!!!!!!


今からリスト音楽院を見学に行って来ますwwwぐへへwww
あんど、友達の家に遊びに行きますw


稲中占い。
http://bom-ba-ye.com/e.cgi?radwimpsno=2

あたしは↓
  


Posted by るーとⅢ at 19:12Comments(2)戯言

2009年03月27日

♪メイク♪before after


パーティ用メイク・すっぴん(昨日飲んだから今日、顔腫れてる・・・)ナチュラルメイクです。

なんか、あたしをメイクする人は、すっげー狐顔にしちゃうんですよね・・・
もともと、きつい目なんですよ。
普段、あたし、眉毛ない人なんで、ここまで綺麗に
描いてもらえて、ちょっと嬉しいです♪




左は、昔、やってもらったメイク。右は、自分でするメイク。
左のメイク、かなりきつい目にされてるし・・・((;゚Д゚))ガクガクブルブル
なんか、眉毛も、おかしいし。


この前友達にやってもらったメイク。(練習台っす)

ここで、眉毛のなさが、おわかりいただけるだろうか・・・・笑

とりあえず、今日の任務は完了しますた(´Д`)



明日は、音楽漬けのために、とある音楽を練習できる場所にヒキコーモリしまふ。




この、なまった喉をなんとか、元通りの声が出るように
しなければ・・・・・。
とりあえず、明日、セッションしてくる。
どーなるやら、わかれへんけど
かなり、wktkしてまふ。


雅しゃんが、結婚したことに、興奮気味です。あたくし。


最近の目標。10個論文!!!(無理かな?)
勿論内容は、音楽とか教育とか日本語とか。
マヂハンガリに来てから
日本のことを、よりよくわかってきた気がする。
友達は、ハンガリーに来て、より、ハンガリーが
好きになったみたいだけど
あたしは、逆。より、日本が好きになった。


とある男の知り合いは、毎回違う女の子を家に連れ込んでる。
なんで、そんなにモテるのか、謎。

・・・・
うむ。

(自己解決)



ハンガリー人は、
マザコン。
いや、
ファミコン(ファミリーコンプレックス)です。


うむ。

(自己解決)


久々にポテトチップス食ったから
油に、やられてしまいそうだ。。。
(こっちのポテトチップスは、超油っこい)


うっっっ。
(自己解決できない)  


Posted by るーとⅢ at 08:32Comments(4)戯言

2009年03月25日

わさわさ(活動する音)

日本歌曲について、論文を書くことにした。
先生、プッシュありがとうございます(´_ゝ`)

日本語を勉強する人たちに向けて選曲し、
日本の歴史がわかるように、解説をつけ(できるかな・・・)
まぁ、日本の文化を紹介できたらwということで(^ω^)

に、当たって、ず~~~~っと長らく歌ってないあたしが
歌おうと思います(´_ゝ`)
メインは論文ってことで(笑。

でもさ、日本語痛いから、ハンガリー人に、
「この日本語おかしいですよ」とか、注意されたらどうしよ・・・(笑
その時は、無理矢理、「こんな表現もあるんだよwwww」とか言って
誤魔化してやる・・・・笑

で、最近書道のアシスタントじゃなしに、書いてます。
いつからかなぁ・・・ハンガリーに来て4回目くらいの練習かな?今日は。
(自分の練習って意味ね)
毎週書道の稽古あって、それのアシスタントしてたんですが
なんか、作品を出品するとか、展覧会するとかで、
あたしも、1つ書いてみないかと・・・・先生に言われ、
書くことにしました(^ω^)
今更、ばーちゃん孝行じゃ(´_ゝ`)(ばぁちゃん習字の先生だった。が、あたしは習字嫌いっ子)
なんか、今、でっかい紙に書いてるんすよ。

今日、初めてでっかい紙に書いて、初めての添削だったんですが・・・

ここから、どれくらい上達するか、見守ってください(´_ゝ`)・・・・・。
もぅ、糸偏が大嫌いで・・・・。
しかも、持統って、ちょっとバランス変やし。
持は、もっと左だな・・・とか、添削してもらったのを見ています。・・・。
生徒が多いので、添削の時間がちょっとしか、ありません・・・
どんどん自主練せなって思ってます・・・・((;゚Д゚))ガクガクブルブル

始めから、あたしの性格とかを知ってる先生からは、常に
「見た目とか性格と全然違う字書くね」と言われます。
今日も、言われました。。。。(爆

あたしを知ってる方なら、この字を見て、おわかりになるでしょうから
敢えて自分では解説しません・・・・。

ちなみに、あたしの習字でお世話になった先生は
ばーちゃん→井上先生(ばぁちゃんの師匠)→名手先生(紹介)→
吉松先生→ハンガリーにて。。。。
というようなかんじです。
ちょっと流派の違いに悩んだ時期もありましたが
こんなかんじで、ぼちぼち書道をたしなんで参りました。
(しっかり休みなく練習してたわけじゃないですが
 幼稚園の時から4年程、ばーちゃんにシゴかれてました)

つか、新聞で練習してるんですw
ばーちゃんに、
「あんたに、半紙で練習させるんは、もったいないわ!
 昔は新聞で練習してたんやで」
とか言われたんを思い出します。
そんな気持ちで、字を書いてます。

その後、マッハで合気道行ってきました(^ω^)
今日も先生おらへんかった(泣
今日は、もろてづくし。
最後に、22のじょうの型をやった。

ほんとに、ハンガリーに来てから
改めて、日本の紹介ばっかりしてるって思うわぁ(^ω^)
でも、改めて、日本のことを知るいい機会になってまっせ(´_ゝ`)

んじゃ、そゆことで♪  


Posted by るーとⅢ at 07:15Comments(2)戯言

2009年03月24日

見つけた。

やっと見つけた。自分のしたいことが。
日本での演奏会は、日本のオペラ?モドキを作曲しようと思う。
演奏は、尺八・琴・フルート・ピアノ・打楽器等で。
就職は、やっぱり先生をしたいのですが、せっかくハンガリーに来て
日本語を教えることを約1年学べたので、日本に帰って日本語教師になれるように資格をとるとか、なんとかすることにする。
自分の音楽の技術を高めることは結局できなかったけど
日本に帰っても、自分で練習を必死にやるつもりだ。
働きながらそれができるかどうかは、わからないけど・・・・
やっと自分の道が見えた。
留学中は、病んだりすることがないって思ってたけど・・・
いっぱぃだらだらして、いっぱぃ病んで、いっぱぃ寂しい思いして
いっぱぃ遠回りしたけど、この国に来てこその自分の道が見えてきた。
どうしても音楽の道を捨てたくないから、平行してやっていくつもりだ。
じゃぁ、日本に帰ったら、日本の楽器の研究しなきゃだね!
尺八は、全然さわったことのない楽器だから・・・・。
今まで、だらだらしているあたしで、ごめんね。
もぅすぐ日本に帰るから、またしゃきしゃきしたあたしに
戻らないとだね。

これからは、残された時間を有意義に過ごさなきゃだ・・・。
(最近、病み病みから復活したので)

見えてきたよ。いっぱぃ。色々。

最近の写真をうpする。






最近ハンガリー語の授業は、文法じゃない(´Д`)
ハンガリー語は例外が多すぎて、もぅ最近わけわかれへん(笑。


朝型生活に戻すのも、できてきたし!!
ドラマ病からも、脱出できたし!!
ゲーム病からも脱出できたし!!

頑張れ、あたし!!


冬服を船便で日本に送ろうと思ってるんだけどさぁ
まだまだ寒くて、送れない!!笑

いつになったらあったかくなるんだろう(笑
この国は。

さ、さ、寝よーっと(´Д`)  


Posted by るーとⅢ at 06:10Comments(4)戯言

2009年03月23日

日本のオペラ・虎月傳

を、観てきたんですが(何


なんかね、中島敦の「山月記」みたいな内容のオペラだったんですが
「虎月傳」って言う題名でしたわぃ。

演奏は、普通にすげー良かったです。

全然西洋のオペラと違うんですよ。
まぁ、女性は西洋っぽぃ発声でした。
でも、やっぱり歌詞が日本語だから、全然違うんですよぉ!
歌の部分じゃなくて、喋る部分は、全然イタリア語とかと違って
面白かったです!
なんか、いい刺激になりました。

つか、ぶっちゃけ、日本のオペラって
初めて観ました。音楽を勉強してるにも関わらず
ちょっと、お恥ずかしい話なんですがね(笑。

で、楽器隊なんですけど、
これも、全然西洋のクラシックと違うんです。
全然見えてなかったんで、あたしの耳だけが頼りなんですけど
尺八・フルート・タム・バイオリン・チェロ・ピアノ などの音で演奏されてました。
あんまし、金管っぽい金管の音が聴こえませんでした。

綺麗な美しい演奏というよりは、
すごく、この虎月傳のストーリーに合った演奏ができていて
すげー!と思いましたよ。

で、なんか、ほんとに、「和」ってかんじでしたぉ。

歌の人は、4人だけでした。
男2・女2でした。

なんか、ほんとに、ステキでした。
あたしも、こんな演奏を作ろうかなぁ。。。
って、思えたくらいです!!!!


あとですね、今日は、思いもよらない人から電話がかかってきてですねぇ・・・
びっくりびっくりでしたぉ( ´゚д゚`)えー

明日は、久々に日本の友達と飲むのだぁw
募る話がいっぱぃなんで、楽しみでっす♪  


Posted by るーとⅢ at 05:10Comments(6)旅。

2009年03月22日

粗大ゴミの日?

どかーん!


なんか、最近街のあらゆるところが、こんなことなってます。
ゴミの日?なんでしょうね?たぶん。

でも、使えそうなものも、まだあるよぉ~・・・
でも、なんか、むっちゃ汚い。・・・・・

ちなみに、これ、自宅前です。
道に出るドアをあけたら、こんなことなってました(笑。


昨日のコンサートのお嬢さんの髪は、こうなりました♪


コンサート乙です



とりあえず、昨日のコンサートは、
琴の奏者が、かっこよくて・・・(鼻血
日本のヨン様ってかんじですよ。
笑顔がステキですよ!!
演奏云々じゃなくて、顔に見とれてました(笑。

勿論、演奏も良かったですよ?笑


あと、すごい正確にピアノを弾く方も居ましたねぇ。
彼は、ppとか、装飾音符とか、細かい音をとっても綺麗に演奏する人でした。
彼も、なかなかイケ面でした・・・(鼻血


あと、ぐへへw
金曜日のバイオリンのおねーさんも居ましたw
琴がメインの曲で、一緒に演奏してたって形だったので、
アドリブソロの部分でしか、ががっと、前に出る音を出しませんでしたが・・・
彼女の演奏は、すごく溶け込む綺麗な繊細な音なんですよ・・・。
もぅ、惚れました(鼻血

そうそう、琴と、チェロって演奏もありましたw
こんな組み合わせの演奏ってあるんですね(^ω^)
おもしろかったです♪

ちなみに、その琴ってのは、
普通より、大きくて、弦がすごく多いものです。


もちろん、ピアノのお嬢様の演奏は、
とても、上品でステキでしたよ♪

あ、あと、クラリネットの男性も、偉大なかんじ・・・・で、
良かったです(笑。

オーボエの1stも綺麗に奏でてました。


とにかく、琴の王子様が、かっこよかったんですってことを
言いたいです!!!!  


Posted by るーとⅢ at 21:52Comments(2)世論

2009年03月21日

多忙(´_ゝ`)

ね、ね、

台風で、屋根が飛びました。
台風なので、屋根が飛びました。
台風だから、屋根が飛びました。

ニュースを聞いてびっくりしました。
ニュースを聞いたのでびっくりしました。
ニュースを聞いたからびっくりしました。

この説明をするとか・・・鬼((;゚Д゚))ガクガクブルブル

最近は、誰がどのように教えているのかを研究しているのですが・・・

ちょっといいことを学んだ。
わからない単語がある時は、英語で、ぱぱっと教えるという手もありますが
表現して(ジェスチャー)教えたり
わざわざ、ハンガリー語日本語の辞書を引いて、見せたりとか・・・
色々あります。

表現すると、印象に残りやすい。
わざわざ辞書を引いて見せたら、
自分も、辞書を使ってみよう!という気にならせることができる。


うむ。いい勉強だわ。



あと、もうひとつ。
塾の講師してた時も、すごく悩んだ課題なのだが。
1つのクラスに、極端にデキル子と(教科の勉強ができるという意味)
デキナイ子が混じっている時

ほんとに、教えるのって大変ですよね。

あたしが歌を習っていた時は
常に、「トップに合わせる」という超過酷なものでした。
小学校5年生から高校2年生まで合同で練習するのだが
高校生のトップに合わせて練習するんです。
5年生の時は、ほんとに必死でした。
諦めて辞めてしまった子もいっぱい居ました。

一番できない子に合わせるというのは
「時間がかかる」んですよ。
それを、一番できる子が、どうフォローするか・・・も大事ですけど
一番できない子の努力も必要だと思うんです。
できないからって、諦めたり
どよーーんってなっちゃったら、終わりだと思うんです。
だから、
「なんで、自分は、こんなにできないんだろう」
とか、
「一番できる子と、何が違うんだろう」
とか、
「自分の何が悪いんだろう」
とかも考えるべきだと思うんです。
別に、責めてるわけじゃないんですけどね。。。
ま、あたしの考えなんですけどね。
できないことは、悪いことじゃないんです。
でも、改善しようと努力しないことは、悪いことだと思います。


「できる子が、できない子に、アドバイスするのは、
 上目線って、相手に感じさせて、嫌がられるかも」
「おせっかいって思われる」
とかの意見もあります。


できる子は、待ってあげるとか、上手にヒントをあげるとか
した方がいいですよね・・・。

でも・・・・こんなこと言ってますけど
もし、あたしが一緒に勉強している立場だったら
一番できる子に合わせる授業がいいんですよね・・・。
もし、自分がわからない立場だったら
自分で、どんどんできる子を捕まえて聞いたり・・・・
放っていかれないように、努力したりするのが好きなんです。
でも、自分ができる立場だったら、
自分からどんどん教えるというよりは、
聞かれたら、教える。ってかんじになっちゃいますね・・・。
わざわざ自分から進んで教えるってのは、やっぱり
自意識過剰?とか、見下してるの?って思われそうな気がしますから。
それに、自分も、「学びたい立場」にある時は、特に。。。
教える時間は、授業外でいいじゃん。
って思っちゃいますね・・・・。(矛盾だらけだ)

でも、教えることも、すごく勉強になるとは、思うんですよ。
人に教えることによって、自分の理解力がもっと深まったりしますからね。

教える時は、自分で納得して自己完結しちゃうことが多いです。
だから、常に、相手の立場も考えなきゃですよね。
難しいですよね。
だから、おもしろいんですけど。

生徒皆が、団結して、問題を一緒に解決しようとしていくようになるのが
理想です。
あたしが高校の時は、そんなクラスだったんですよ。

日本に帰ったら、また多分塾の講師もすると思うんで
ハンガリーに居る間は、もっと、「教える」ことについて
学びたいと思います★


うむ。なんか、久々に、難しいこと語ってみたわぃ。


昨日は、リストの学生のコンサートに行ってきました。
弦楽4重奏のね、1stの人が、超良かった!!!!
1人だけ、ピカーンって光ってたもん。
なんか、ダントツ良かった!!!
あぁ、バイオリンって、こんな綺麗な音出るんやぁ~!って
感動しちゃったもん!

あとね、ベトベン弾いた男の子も良かった。
やっぱね、ピアノは、男の子が弾くように作られてるのかしら?
って、思わせるくらい、すごい音を出す人だった。
将来有望型ってカンジの人でしたぉw
若いのに、すっげーダークな音の持ち主で、
めっちゃ、ベトベン!!!ってかんじでした(笑。
のだめで言うと、のだめが出たコンクールで、1位なしの2位だった
男の子ってイメージです。(あくまで、あたしのイメージですけど)

はじめの連弾は、可愛らしいかんじでした。
森の中で、うさぎが踊ってる・・・みたいな?


トリの女の子は、すっごい巧妙なテクニックと、fffが似合う方でしたね。
うわっすげーって思いましたもん(笑。
のだめで言うと、孫Rui?みたいな?笑。


同じピアノなのに
こんなに人によって音が違うものなのか・・・!と、
痛感しました。
あたしが弾くピアノって、どんな音なんだろ(笑。
おそろしーーーー笑。(注:あたしは、ピアノ弾けません)


今日もコンサート行くんです。
今日も、昨日のバイオリン奏者の演奏が聴けるんですwwww
かなり、wktk!!!!
それに、お友達の演奏も聴けるんですwwww
期待期待期待期待(・∀・)!
デス(・∀・)


んで、昨日のコンサートのあとは、
J-rockパーティに行きました。
夜の12時くらいからの参戦でした。
夜の12時過ぎると、みんな、もぅ、ムンムンになってるんです。
火照ってたりで・・・

特に何もなかったです。

とりあえず、ちょっと忙しいってことです(謎  


Posted by るーとⅢ at 22:50Comments(5)旅。

2009年03月19日

焼きそば&へアセット

 何がアジアンだよ!
 って思ってたんだけど、なかなか旨い!
 粉(パウダー)だけやと思ってたら
 なんか、麺とか、コーン、きくらげとかも入ってた♪
 

 お皿洗うん面倒やから、全部ご飯の上にのっけてしまうアタシ。
 玉ねぎ・にんじん・スパゲッティ・しょうがを加えて
 丁度いい味になったぉ♪
 だから、上記のパウダーだけで食べるなら
 スープとかにしたりするべき。
 それか、そばめしっぽくご飯と炒めても旨いと思うぉ♪


 ヘアメイクの練習をした(^ω^)
 容疑者?被害者?みたいになってるけど笑。
 (顔は、だめ~~~~ とのことだったので。汗)
 髪のセットするのが大好きなんですぉ♪



今日、着うたをケータイに入れようとしてました。
ドコモだったら3gp、ソフトバンクだったらmmfの
拡張子にしなアカンっぽ。
他のケータイで試したことないからわからんけど
とりあえず、小さいサイズじゃないと再生のみしかできひんわ。

まぁ、こんなことが出来るんだから、
着うたダウンロードとか、お金かけてせんで済むね(^ω^)


えー、ハンガリーブダペスト在住の皆様ー。
ヘアセット・ヘアメイクの依頼があれば承ります(´_ゝ`)
御代は、ごはん食べさせてくれたらOKです(^ω^)
美容室行くより、格安ですよ★
ハンガリーの美容室のヘアセットの料金知らんけど
日本やったら、高いじょー。
普通の美容室で3000円くらいするもん。
契約してる美容室で1000円くらい。
あたしは500円くらいでw
(ただし、ヘアスプレー・ピン持参で)

5月末から旅をしようと思ってます(´_ゝ`)  


Posted by るーとⅢ at 08:20Comments(4)戯言

2009年03月18日

火事?

ボヤ?かな?
なんか、ご近所であった。
昨日の話なんだが。

なんかね、ご近所に、廃墟チックなものがあるのよ。
もぅ、見るからに、ガラスないし、
家の中には、超ゴミが捨てられてるし
超荒れてて、且つ、くさい(笑。

それが、萌え・・・じゃなくて
燃えてたっぽ。
消防車とか、パトカーがあった。
日本と、パトカーのタイプが全然違うから
よく、どっかの警備会社の車と
パトカーを見間違える。

おもっきし、警察の車がある前を信号無視しちゃったwwwwワラ

マヂ、廃墟チックな建物、怖いぉ。


日本の皆さん、そろそろ卒業ですなぁ。
皆、どこに就職するんかな?
どこに住むんかな?

昨日会議通話したヤロー共の話によると
まだ就職決まってないらしくって・・・
採用人数が極度に少なかったり
最悪みたいだね。。。

あ~あたし、就職決まるかなぁー。



そしてそして!!今日、日本の某池面からメールキタァァァァァ(´Д`)
あたしをサルと呼ぶ、生意気なヤローなんだが。

「あけおめ」って。(笑。

え、今更?みたいなところ、あるよね(笑。


だからって、何も無いんだけどさ。



今週末は、超ハードになりそう(・∀・)
ぐへへへw

忙しいの大好き♪


この前のパーティの写真の一部をうpする。

池面を隣にして、満面の笑みのあたし。(でぶい)


餌付けされてるあたし。(断固拒否)


とりあえず、味見してみよう。(挑戦)


ピャー(´Д`)



アルコール度70%のものに、砂糖を溶かしたものを味見した。
最悪に、すげーーーーーーーーーーかった。  


Posted by るーとⅢ at 07:31Comments(2)戯言

2009年03月17日

モデル

を、依頼されますた(爆笑

人生2度?3度?目のモデルです。

1度目は、何故か写真館の・・・・サンプル写真(爆
あたしの某地元の某写真館に、あります(笑。
2度目は・・・阿呆らしいので秘密です(笑

で、今回は、どんなモデルか・・・と言うと
アジア人の顔のメイクモデルだそうで・・・・

白人とは、全然顔のタイプが違うから
どうやって小さい目を大きく見せるか
の、勉強のためのモデルだそうです(笑

あたし、目ちっちゃいから
どこまで大きくしてもらえるんか
楽しみです(笑。

つか、ブスでいいんですか?
ブスの方が、メイクしがいあるんかな?



日本に居る時は、超自分でも研究したもんですよ。
デカ目作戦。
小悪魔あげはチャンを買って
髪型を研究したり、仕事仲間にアドバイスもらったり。
重要なのは、つけまつげとアイラインですぉ!!!笑


で・・・今日はテンション上げましたぉ。
昨日は、どよーん。。。だったんですが・・・
何故、昨日テンション低かったかと言うと・・・
ピーターパンシンドロームに駆られてたというか・・・
あたしは、此処で何ができるのか・・・とか
真剣に考えてたら憂鬱になってきたんです。

だから、今日は、自分がしたいことをとりあえずやってみようと
思いまして・・・・
とりあえず、この国で1度ライブをしたいので
なんとか、動きだしました。

久々に、ヘアメイクの仕事もすると思うので
それに向けて準備も始めました。
(お金は、いただきませんけど)

でも、今日のハンガリー語の授業は、
かなりBad moodで臨んでしまい、
先生に「どうしたの?」って心配されてしまいました。
「なんか、悲しそうな顔してるけど・・・」って。
はぃ。確かに、悲しそうな顔だったかもしれません。
んで、機嫌悪かったかもしれません。。。。
すまそ。


今日は、久々に、和歌山友達(リアじゃない)と
喋れて楽しかったです(^ω^)
地元の言葉を聞けて・・・
ほっとしました。
元気づけられました(^ω^)
  


Posted by るーとⅢ at 07:54Comments(4)戯言

2009年03月16日

はぁ(´Д`)

いったい今日何してたっけ!?
とりあえず最近PCの整理してたなぁ・・・。
消していいもん消したりとか。

最近は、あんましドラマにむちゃくちゃ熱中したり
DSに夢中になったりせず・・・。(とは言いつつ少しはしてるぉ)

ところで、今日街中は、どうだったんだろうか。
何も聞かなかったということは
無事だったっちゅうことかな?

白虎隊を今日観た。
なんか・・・シリアス(´Д`)
会津戦争前後の話かな・・・?多分・・・?

DSなんだが・・・
最近パズルゲームにもいい加減飽き
またもや逆転裁判をやっている。

最近ほんとに暖かくなってきた(´Д`)
って言っても、もわんwってわけじゃなしに
普通に、凍える寒さじゃなくなったって話ですけどね。。。


ちょっとなんか、今日はテンション下がってます・・・。
つか、最近ずっとテンション下がりっぱです・・・。
白虎隊観たからかな?笑


右側のブランドのジュースの方が美味しいぉw  


Posted by るーとⅢ at 07:53Comments(8)戯言

2009年03月14日

飲!!

え~っと、
ハンガリーに住まれてる皆様ー。
ハンガリーに旅行される皆様ー。
3月15日は、外に出ない方が身のためらしいっすよー。
何か起こる可能性があるらしいっす((;゚Д゚))ガクガクブルブル

ハンガリーってデモとか普通に起こる国ですからね!!
You tubeとかで動画がありますよ~!
警官が、めっちゃ発砲してたり
戦車が、のっとられてたり
爆発物投げてたりとか
血流してる人が居たりとか
まさに戦争状態((;゚Д゚))ガクガクブルブル

特に、オクトゴン・ニュガティあたりが
危険度が高いそうです。

もうちょっと広範囲で言うならば
国会議事堂側が、危険区域です。

ま、どーせ日曜だから、あたしは
ヒキコーモリしてますぉ。

家の中に居たら、とりあえず巻き込まれないらしい。




大学のパーティに行ってきましたぉw
大学内は、禁煙なんですが・・・
パーティの日は、
地下が喫煙OKでしたぉ。
ハンガリー人って、タバコをそこらへんに捨てるし
普通に床に灰落とすし
片付ける人って、マヂ大変なんだろうなぁって思うわ。

え~っと、飲みに行ったメンバは
たくさん!!ってかんじです。
はじめ、バーで飲んで、夜の12時くらいから
パーティに行きましたぉ。
入場は500ftでしたわぃ。



最終的に、そのパーティに行ったのは
池面王子2、その友達2人と、あたし。


あたしが、ちょっと体が火照ったので
外に出たわけですよ。
ほしたら、王子2の友達が寄って来たんですよ。
まぁ、ぶっちゃけ全くタイプじゃないし
むしろ、out of 眼中(死語) ってかんじの人です。
恋愛対象として気にもとめてなかったと言っても過言ではない。
(ごめんなさい)

男「キスしてもいいですか?」←英語

 一 瞬 に し て 、 鳥 肌 が 立 ち 、

私「え、意味わかんないんだけど。
  なんで、あんたとキスしなきゃいけないわけ?」

熊「どうして、君みたいな綺麗な人に彼氏が居ないんだよ」

私「あたしだって知らないよ!つか、意味わかんない。」

と、いった展開になりますた。
またもや、変な人に狙われてしまったあたしです。
ハンガリーに来てからも、相変わらず変な人ばっかに
つきまとわれるあたしです・・・・。


世の中の男共!!いきなり
「キスしてもいいですか?」って・・・普通言われた女の子は、引きまっせ。
そゆのは、雰囲気で持っていくべき。
そして、空気嫁。


ちょっと思ったことなのだが。
帰るのが、夜中の2時か3時頃だったわけよ。

あたし(注:かよわい乙女)だけが反対方向だったのよ。


普通さぁ・・・夜遅いし
家の近くまで送ってくれても良くないか?


・・・・・。

(つまりひとりで帰りますた。)

さすがに夜中だから人通りがなくて・・・
妙なオッサン(けっこうでっかい人)に、声かけられた時には
かなりビビった。ちょーーーーーーーービビった。


世の中の男共!!
ストーカーと紙一重かもしれないけど
夜遅くなったら、女の子を送ってあげましょう。
注:家を知らない女の子の場合
  彼女は家を知られたくないという可能性もある。
  空気読みましょうね。



今日は
すさまじい量の音楽を取り込んでました。
海外のサイトすごいのね。
初めて知ったわ。


軽く2日酔いのあたしでしたぁ。
  


Posted by るーとⅢ at 21:46Comments(4)世論

2009年03月14日

クソワロタwww

久々に、クソワロタwwww

http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-615.html



同居人チャンが・・・
白い目であたしを見た。


え?あたしが、ゲラゲラ笑って
窒息死しそうになってたからだぉ。




すいません、起きたら、ちゃんと更新&お返事します((;゚Д゚))ガクガクブルブル
2日酔いのあたしでしたぁ((;゚Д゚))ガクガクブルブル  


Posted by るーとⅢ at 10:07Comments(2)戯言

2009年03月12日

ももたろうラーメン♪

Arany(3番地下鉄)とKussuth(2番地下鉄)の間に
ももたろうラーメンっていう中国料理(?)の店があります。

なんか、まずい!!とか聞いてたんですが
別に、そんなこともありませんでした。

他の中国料理の店に比べて、ちょっと高めのお値段。
ラーメン1杯1000ft~ってところですわ。
結構な量があります。

あたしが注文したのは、
ごく普通に、「ももたろうラーメン」
ヌードル・白菜(?)・卵・肉 でした。

メニューは、ハンガリ語・中国語・日本語が
書かれてありましたw

あと、お茶のサービス(?)があって
ジャスミンティー的なものが、机にぼんっって。


まぁ日本のラーメンっていうより、
他のアジアのヌードルって感覚でしたね(^ω^)
なんか、スープに、柔らかめの麺が漬かってる・・・というような。

あんかけ・水餃子なども食べましたw

残念ながらカメラ持ってなかったんで、写真がないっす。

久々に、塩味のする油っこいもんを食べました。
ちょっと胸焼け気味っくになりましたが
久々に、たけのこ・しいたけ等を食べれて満足ですw

野菜たっぷりでした♪

あ、中国系の料理屋って
余った料理を持ち帰ることができるんです♪
パックに詰めてくれるんですよ(^ω^)


あ、ほんで、此処の店は、カード使えません(^ω^)



んで、今日はハンガリ語の授業に、
日本人の主婦さんと一緒に行きました(^ω^)
彼女、((;゚Д゚))( ゚д゚ )((゚Д゚;))ガクガクブルブル
みたいになってて、ちょっと可愛かったです(笑。

今日は文法の授業というより
新しい単語の勉強(Dish的な)だったんで
簡単でしたw

そして!その後、ちょっとやる気になったあたしは
英語の勉強もやりましたぉw
勉強って言っていいのかどうか・・・
英語が得意な学生と、英語オンリーの会話をするというか・・・
結局微妙に、あたしは日本語喋ってたような気がしますが・・・
これから、彼女にたくさん会って
たくさん英語で会話しようと思いますw

んで、その後・・・
同居人チャンと、友達と
嵐の宿題クンとか、カートゥーンカトゥーン等
ジャニ系の番組を色々観ましたwwwww

字幕とかないのに、彼女たちは、それらを理解できるから
すごいですよね!!!
時々、比喩的表現とか若者の話し言葉がわからなくて
ちょっと質問をしてくるってかんじですw


なんか、今日は時間いっぱい色んなことをしたので
久々に充実した日でした(^ω^)

明日はパーティ♪
池面探しましょう(^ω^)
  


Posted by るーとⅢ at 08:16Comments(7)旅。

2009年03月10日

メキシコ料理♪

 米。4800ftだったと思う!(パクさんとこで購入)
 9キロある。
 それと、今日は、このパウダーで料理をします♪


 コーン・豆の缶詰と
 このパウダー。(テスコにて購入)


 完成♪



メキシコ料理で~す♪
まず、ぐちゃぐちゃの肉を炒めます♪
パウダーを水で溶かして、そこに入れます♪
コーンと豆を入れます♪
ぐつぐつします♪
分量は、全部テキト~♪

はい、白いご飯にかけて、完成♪


この、辛さ具合が、たまらんっっ(´Д`)



今日は、怜様を見つめて
kanniのsmall worldを観て、ふけって
学校に行って
料理して
大家さんが来て、家賃払って・・・
百夜行を観ています。
ダメ男っぷりがイライラします。
殺人事件に関するドラマです。

がんばっていきまっしょい は、全部観た。
愛媛弁やわぁ~。
「ほうほう」とか、「なんぞ!」とかwwwwww


あったかくなってきた。とか書いたのに
今日は、風が強くて寒かった。  


Posted by るーとⅢ at 08:21Comments(6)戯言

2009年03月09日

温かくなりましたw

最近あたたかくなってきました(´Д`)
どよよよ~~~んとしてる冬がやっと終わるのでしょうか?
ヨロパの冬は、すっげ~早く暗くなるし
天気が良い日は少ないです。。。。

0~10度をさまようくらいになってきました(´Д`)

今日は久々に通話ができましたw
日本語全開で喋れましたw

今日は、冷凍保存してたカレーを食べました・・・。
なんか、今の家の冷凍庫は、と~~~っても寒いみたいでして・・・
普通、カレーを冷凍すると、シャーベットくらいの硬さになるという
かんじですが・・・
カティンコティンになりますた(´Д`)
電子レンジで解凍したら、なんか、すんごいことになって
すごく美味しくないカレーでした(泣
カレーは、あんまし冷凍保存するもんじゃないですね・・・。
今度はキーマカレーでも作ってみようかな(´Д`)
これやったら冷凍保存しても、そこまで大変なことならんやろうし。

あと、今日は、「そぼろ」を作りましたw
意外と簡単だね♪そぼろって(´Д`)

ぐちゃぐちゃの肉を炒めて、
味噌・醤油・みりんを加えるだけ(・∀・)
はじめは、すき屋とかの豚丼の味だった。
冷めたら、普通のそぼろの味になった(・∀・)w
そぼろ丼にしようかとも思ったんだけど、
意外に、レタスに合う!!!!!!!


あ~ど暇な週末やった|(-ι_- )))。。。

今日は、がんばっていきまっしょい を観てたんだが。
マリンスポーツ(ボート)の話だったんだが。。。
日本が懐かしくなったぉ。
実は、ウインドサーフィンをしていたw
あぁ・・・久々に海に行きたいなぁとか。
そんなこと思ってたら、とある先輩がウインドの写真をうpしてて・・・
ちょっぴり早く日本に帰りたいと思ってしまいました。


やっぱり、身近に、何でも話ができる暇人や
同じ境遇に居る人が欲しいもんです。。。。  


Posted by るーとⅢ at 06:26Comments(5)戯言

2009年03月08日

不快な目覚め。。。

最近朝型生活目指して頑張ってるあたしです・・・
が・・・
ベッドに入っても、すぐに寝付けない・・・・
これが一番厄介やねん。

とりあえず、ベッドに入る時間をいつもより2時間・3時間くらい
早めてます。結局何時に寝れてるんかわかれへんけど。

朝練に行きたいんですよ。合気道の。

今日は、ほんっとに何にもしてへんかった。
とりあえず、久々に、早い時間に目が覚めた。
すっげ~~~~不快な目覚めやった。
ガンガンガンガン!!!!って工事してるんか
どうなってるんかわかれへんけども
すっげ~~~~不快な騒音で起きた。。。。。

最近どのドラマ観ても面白くない。

最近どのDSのゲームも面白くない。

昨日買ったテスコブランドのチョコレートも
美味しくない(怒

今日は動いてへんせいか
全然お腹すけへん。

最近土日が暇っっっ
普通にかまってくれる友達がほしいっっっ
つか、暇人友達がほしい(笑。
温泉に行きたい!(日本の)
バスタブにつかりたい!
仕事がしたい!!
練習室にこもりたい!(音楽の)

ドキドキしたいw(無理


誰かスカイプとかでかまってくれたり
何か面白いソフトとか~
面白いトピック募集!!!!!!!

え?ないって?
  


Posted by るーとⅢ at 06:38Comments(0)戯言

2009年03月06日

動詞よっ!変化しすぎ!!

びよ~んってなってるあたしで~す(^ω^)どーも。
今、洗濯してるんやけど
めっちゃうるさい。


そうそう、動詞の変化なんですけど
新たなことを習いました。

一般動詞の他動詞で、
目的語が限定されたものである場合(定冠詞)
つまり、英語で言うと「the」で指し示す目的語
ハンガリー語で言うと「a,az」で指し示される目的語ですぉ
と、
目的語が広い意味の場合(不定冠詞)
つまり、英語で言うと、「a,an」
ハンガリー語で言うと、「egy」
とで・・・・
動詞の活用が違うことが発覚((;゚Д゚))ガクガクブルブル
と、いうことで、現在形で何か言う時
とある一般動詞の他動詞の場合
活用が12種類あるんですよ(笑。

同居人チャンに、「いちいちこんなこと考えて喋ってるの?」
って質問したら
「考えてないよwwwwww
 今まで、そんなこと考えたことなかったwww」
とのことwwwwww
ハンガリー語話せる外国人は天才ですぉ!!!!!!

最近何故か、ハンガリー語の勉強に意欲的に取り組んでます(^ω^)
ただ・・・最近かなり難しくなってきたんで
それに伴って英語も難しくなってきてるwwwwwwww
ねぇ、定冠詞・不定冠詞っていう英語、みんな知ってます?
授業でいきなり、今日は
「定冠詞・不定冠詞の勉強します!」って言われても
日本語でも、なんのこっちゃ?ってかんじやのに
英語で言われたら、もー最悪でっせ。
(え?あたしがバカなだけ?・・・・すまそ)

今日は日本語学科4年以上の作文の授業に参加した。
論文を書くみたいです(^ω^)日本語でw
あたくし、日本に居る時、論文の勉強もしたんで、
何か質問あれば、4年生の方々、どうぞ(^ω^)
たーだー!そのかわり、あたしに英語教えてくらはい(´Д`)

0年生は、今日は「仮定形」の勉強をしてましたw
0年生って勉強スピードが超高速なんです!
あたしがこのスピードで勉強したら、多分死んじゃいます( ゚д゚ )
みんなすげーなぁ~。。。。


今日も合気道に行きました・・・が・・・
今日も先生居てへんかった
I miss せんせー(´_ゝ`)
最近英語喋るんめんどくさくって、(単語わかれへんし)
「ん!」とか「あ!」とか、「んーん~!」とか言ってます。
もはや、英語でもなく、ハンガリー語でもなく、
日本語でもなく?不明な言語・・・ちゅーか
ジェスチャーで話してます(笑。
それで、稽古してます(^ω^)
稽古が終わったら、ちゃんと言語を用いて会話してますけど・・・笑

!名言を残そう!
伝えたい気持ちさえあれば、伝わりたい気持ちさえあれば
なんでも通じる!!!!!!!

と・・・

お も う・・・・(←弱気)



さ、明日も面白いこと、さがさなあかん。
刺激がねぇ!!



え~、この写真は、高校生の時(多分合気道が一番上手かった時期)の写真です(´_ゝ`)
まだピュアなあたしですw  


Posted by るーとⅢ at 06:13Comments(8)勉強に関すること

2009年03月04日

ばちっ!コンセントの恐怖!

幸いハンガリーに来てから
静電気の被害には遭ってません・・・。

でもでもでもでも!

PCをコンセントに繋ぐ時に危ないんです!!!
ちなみに日本のPC使ってて
ボルトは、海外にも対応してる。なので変圧器不要。
コンセントプラグは、変換のやつ使ってる。

なんせ、コンセントプラグにコンセントを挿す時
ばちっって火花散るんですよ!!!
危ない!マヂ怖い!

だから、いつも、コンセント繋ぐ時は、
たこ足の、ON・OFF機能のついてるやつ
使うようにしてる。

今日、ONのまま繋げてもて
超おっきい火花がっっっ
怖かった~~~!
海外在住の方や、海外に行く方
気をつけてください!


最近、びよーーーーーーーーーんって伸びてます。
元気ですので、心配なさらないでくださいね~。


あ、そうそう、BS→GOMちゃんに
動画再生PLAYERをかえたんで、
アンフェアのMOVIE観ますたw
なんか、すっきりしねぇ終わり方だ~!
まだ続くんかな?


んで、ガチバカを観てます。
流行ってんの?
教師になる系のドラマ。
GTO→ごくせん→ガチバカ他に
高校教師とか?
まぁ、ごくせんよりガチバカの方がおもろいかな~。
あ、どうやろ・・・
なんか、パターン化してるから、面白くない~。


ハンガリー語の動詞にも
自動詞・他動詞があるんですが・・・・・
あ~~~~~覚えられへん!!!
英語のa,asとtheのように、
ハンガリー語に、egyとaz.aとかがあるんですが・・・
英語の規則と全然違うんですがっっっ
意味わかんない~~~!
ただし、なんぼか日本語に似てる・・・・
でもさぁ~
ひとつの動詞が、一人称単数2人称単数3人称単数
1人称複数2人称複数3人称複数で・・・それぞれ変化するんです。
これは、マヂ鬼。
  


Posted by るーとⅢ at 21:51Comments(7)戯言

2009年03月03日

アテンションプリーズ♪

観てます。
ちょっと、そんな簡単にフライトアテンダントになれていいの?
キャビンアテンダント?っけ?
ってかんじです・・・・
そんな甘い職業じゃないでしょってかんじ。

何故か、南海きゃんでぃずと、ざ・たっちが出てくる(笑。
思わず笑ってしまった。

なんか、PCで話しかけられるタイミングって
なんで・・・重なるんかなぁ?
超大変やったぁ。。。。

昨日、5年前チャットで話したことある人と
喋ってたんだけど。。。。
全然イメージと違うっっっ
延々と日本の経済の話、政治の話、株の話等々をされた(´Д`)
・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・。


日本の経済の話・・・日本の政治の話・・・・株・・・・
興味が全くないわけではないんですけどぉ・・・・
延々と何時間も、そんな話されても・・・・・・(滝汗
飲み屋じゃないんだから・・・・・・・・・・・・・・
話題を変えようとしたりしても、無理だったぁ・・・・・・・

はぃ。世の中の男性共!!!!!!!!!!
スポーツできる男はポイント高いですけど!!!!!
知性の高さをアピールするのは、いいですけど!!!!!!!
経済・政治・株の話を延々と何時間もされても・・・・
ポイントダウンですねぇ~。
ちょっとアピールは、OKだけど、
やっぱ、相手の感情を読むというか、空気読むことって大事です!!

あと。。。。傲慢な人って印象悪いですよね。。。
どんなに有名になっても、どんなにすごい人になっても
謙虚さって、やっぱいつまでも持つべきだと思う。
って最近再度学んだ。


つか、マジコンの件、・・・逆ギレか!!笑。


今日気づいたこと!
グチャグチャのMixの肉を炒めてて思ったんですがっっ
油いらねぇ!!!!!!
油入れたら、ちょーーーーーーーーーーー油だらけになる!
油なしでも、大丈夫だったわぁ!  


Posted by るーとⅢ at 07:34Comments(2)戯言

2009年03月02日

ダウンロード(´Д`)

せっかく写真撮ったのにっっっ
本体メモリに画像を保存してしまってて
本体メモリからPCに取り込めない(´Д`)
前のカメラなら出来たのにっっっ(´Д`)
今のカメラからは、できんっぽ(´Д`)がちょーん(´Д`|||) ドヨーン

昨日は日本人のオウチにお邪魔して
コロッケチャンを食べましたぁぁぁぁぁぁ(^ω^)
久々に、普通の日本語だけのトーキングで
日本に戻ったかんじでした♪

パーティが今週末にある予定だったんだけど
ともらちが風邪やの体調崩したやの・・・色々あって
結局行かずヒキコーモリ(´Д`)

パクさんの家(韓国・日本食材店)にて
9キロの米を買い
お好み焼きソースを買い・・・・
たぶん、もうこれから帰国するまで米買わんでいいかも(´Д`)w


今日は、PCに色々ダウンロードしてますたw
2ちゃん専用ブラウザJane styleと~(使いやすい)
動画再生のツールGOM playerと~(オススメ)
なんか、BSplayerとWindows media playerの相性が悪かったからね。
あと、ニコとyou tubeのダウンロードツールとぉ~
拡張子変換のツールとぉ~
着うたにできる変換ツールとぉ~(´Д`)

現在アテンションプリーズ観てますw
うえとあやの時代って一時期ありましたね~
どのドラマも、うえとあやっっみたいな(´Д`)
今や・・・・?どこかに行って、
ほりきたちゃんにチェーンジ?  


Posted by るーとⅢ at 06:29Comments(2)戯言