スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年07月01日

青森県八戸(はちのへ)

毎度!私です。

いやぁ・・・
凹んでてもだめですね。。。

全然クルーズの写真うpしてなかったので続きうpします。



近況ですが・・・

全部、面接に落ちて落ちて落ちて落ちて落ちて
合格が1つもありません。

人間否定されてる気が・・・
自信喪失
ご縁の問題ってわかってるんだけど
不合格=悪い
ってのが、頭の中にあって・・・

書類選考で落ちるとか
自分の中では、論外で・・・・
現実を初めて目の当たりにしています。。。。(泣


ので、落ちたら落ちた倍
応募して、努力。

某専門学校 不合格
某営業 不合格
某旅行会社 書類選考落選

ちなみに、不合格=連絡無し
の会社が多いみたい。。。。
連絡無しってのは、1~2週間そわそわして、大変だぁ。


*****************************


青森県!!
初の、東北です。
八戸(はちのへ)という所に行きました。

もう1か月も前の話ですね。。。

津波が酷かった地域のことしか
関西や九州の人は知らんと思う。
というか、自分がそうだった。


実際に、その地域の人と話したり
現場を見たら
悲しくなった。







ガイドさんは、すごく親切な人で
田舎の添乗は、楽しいなぁと感じた。


蕪島神社(かぶしまじんじゃ)

これは、恐怖。
鳥が飛びまくり。
ほんまに怖い。
鳥たちは、人間なんて気にしない!

そして、ものすごいうんこ。

うんこが当たると、開運証明書がもらえるらしい。

ちなみに、神社の下には傘が用意されていて
傘をさして、お参りできるようになっている。
(うんこの被害がすごいから)

傘にうんこが当たった場合は、無効
レインコートにうんこが降ってきた場合は、有効

自分、もしくは、自分に身に着けているものにうんこが
当たれば有効

ちなみに、私はうんこの被害に遭いませんでした。

  


Posted by るーとⅢ at 22:46Comments(0)旅。

2013年06月07日

北海道

毎度!

私です。


夜中に今晩は~♪



久しぶりに、普通の生活送ってる気がします。



ずっと家にいます。
仕事は、ぼちぼちです。

転職を考えているので
その転職のための課題に明け暮れています。

自己PRなども上手く言えないので
(えwwそーゆーの得意でしょ?wってよく言われますが)
練習の毎日です。。。。

うまくいくように祈っててください。。。。


気晴らしに、youtubeで、
ヒットソングBGMとか聞きながら

あいぽんのアプリのゲームをしたり


久々に、仕事だけのための生活でなく
自分の時間がある生活をしています

うれし~(^ω^)

****************************


函館です。
高校の時の修学旅行以来の北海道。



クルーズツアーの集合時間が、急に1時間早まって
用意がきっちりできていないまま家を出発して
防寒具を何も持たないまま集合場所に向かいました。

大阪の今の気温25度
北海道の最低気温2度!!!

まじかよおおおおおおお

電車の中で天気予報のチェックしてて
焦りましたーーーーーーー


でも

さすが、船に何か月も皆住んでるだけありますw
ちゃんと、派遣で来た人たち用の防寒具も
準備されてたwww
レインコートも、傘もww


ツアー中は、ずっと天気が良くなかったのが残念。。。

霧で真っ白で
何も見えなかった・・・・・
けど、一瞬!

なんか、台湾とか韓国とかアジアのマーケットチック!

すげ~w五稜郭ww☆☆☆
  


Posted by るーとⅢ at 02:15Comments(2)旅。

2013年06月02日

東尋坊

ども(´Д`)私です。


つーかーれーたー。
今日はイベントの運営に行ってました。。。

何故か走らされて・・・・
ヘトヘト(´Д`)



「なんでも屋さん」で
楽しいです。
会社のやってること。




でもね、だめだめ。


流されない。


新しい道に行くんだ。




やっぱり実家に長く居るのって
ちょっと苦しい。


*********************


福井県。

この仕事するまでは、


どこに位置するのか全然知らなかった!



のに、この仕事始めてからは、

これでもか!!!ってくらい
何回も行ってます。


今回は、初!
東尋坊(とうじんぼう)に行ってきました☆

THE 自殺スポット

ってかんじでした( ̄Д ̄)ノ


でも、すごく素敵なところでしたよ☆





また船のツアー(´Д`)
降りても船、船船船船





きれいな夕日が見れました☆  


Posted by るーとⅢ at 21:29Comments(2)旅。

2013年05月31日

隠岐

ども(´Д`)私です。


仕事に追われない毎日ってのは
やっぱり良いですね。

でも、家に引きこもってるわけでなく
仕事ちゃんとしてるから

時間を無駄にしてるわけでもなく。


今日は事務所に出勤してたんですが
(オフィスワークもします)

世の中にはすごい人がいるんですね・・・・

と、思うことが多々。


初めてアルバイトをしたカラオケ店にて
「飛ぶ」という行為があることを知って
ショック受けました(゜д゜)

今日は
提出期限をことごとく守らない
電話に出ない
提出しなければいけない報告書を書かない
提出しない
という事件が・・・
同じ人で、14ツアー分溜め込んでいる人がいて・・・
しかも14ツアー分、日別でまとめてくれてたら良いものを
全部ぐちゃぐちゃ・・・・・・・・・・

私は今日、その仕分けに必死でした。
(そして結局終わらなかった)


ちなみに、連絡がとれないため
こちらの事務所から、その人の自宅(関東)まで
家庭訪問に行ったそうです・・・(゜д゜)
で、回収してきたそうです・・・・


なんでその人は、やることちゃんとやってないのに
皆と同じ給料もらってるんだろうって、、、思いましたよ。


**************************





移動が船
寄港地に着いても遊覧船ツアー


船ばっかり(゜д゜)

船船船船


どこの島も立ち寄り先も
同じに見えてきた(゜д゜)


観音岩と、景色です。


隠岐(おき)

島根県です。


ちっさい島でした。  


Posted by るーとⅢ at 23:23Comments(2)旅。

2013年05月30日

壱岐島

毎度(´Д`)私です。

病み病みから復活しつつあります。
やっと、人と話せるようになってきました!
ちょっと変ですよね・・・こんな報告。

とりあえず、3月4月は異常すぎるほど異常でしたよぉ。。。

仕事探しをサポートしてくれる人たちに
支えられながら、未来に向かって頑張ります!
やっと友達に連絡する気にもなりました。
来月には仕事決まったら良いなぁ☆

勇気を振り絞って
仕事を断ってみた。指名だけど。。。

断るのも勇気だよね?


***************************



壱岐です。
長崎県。

初長崎~☆


軍艦島に行きたいです。。。
私、廃墟好きなんですよ。。。
廃墟の写真集とか見て、テンションがアゲアゲゲになってしまいます。


募集型ツアーで廃墟巡りとかあるなら
是非是非お客様をお連れしたい!!!


壱岐は廃墟巡りじゃないですよー。

こんなんいてたよ~~~(´Д`)
「猿岩」 お~~!猿岩石ってこのことを言うのか!?「サルイワ」と読みます。





海の色がやばかった☆




あ、ちなみに、猿岩は、正面から見ると、何かわけわからん岩ですw
横から見るから、おさるさんに見えるんですw

マニアックなところばっかり行けるツアーも
面白いですよ☆☆☆


あ~~~また旅に出たい!  


Posted by るーとⅢ at 22:37Comments(2)旅。

2013年05月27日

みたらい(御手洗)

毎度!


私です。



就活がんばります。



というか、がんばらなくちゃ。。。。



やりたいこと。。。。。。
何だろう。


やっぱり、こどもと関わる仕事かな。
外国人とも関われる仕事だな。



よし。
明日から応募しまくろう。
なんとかがんばろう。。。。。うぅ。。。
憂鬱やけど。


*******************************

THE 昭和

広島県の御手洗(みたらい)です~!
ももへの手紙 って映画の舞台になったらしいけど?

どんな映画なんだろー。
まだ観てない~!

し、行くまで知らなかった・・・・(笑。


もう、テレビを8年近く観てないからな・・・
世の中、時代についていけてないぜ!!












私、田舎好きだよ。



日本一周旅行の始まりだよー  


Posted by るーとⅢ at 22:53Comments(2)旅。

2013年05月26日

屋久島

毎度!

私です。




やりたい仕事
やらなくちゃいけないこと
プライベート
求められてること

この3点が合致すれば問題ないんだけど


うまくいくのは難しいですね。


やりたい仕事
やりがいのある仕事

今の会社で、できるけど
今の会社にいると、プライベートは、ゼロ
今の会社にいると、だめになるのわかってる。。。



だらだらしてたら、あかん!

自分をリセットしたい。


リセットしなくちゃ。


決めなあかん。
やることを。


最近暑すぎて、ダラダラしてても暑い。
大分は、どこかの地域でおとといくらいに
35.4度だったとか・・・
ありえへんな~。


**********************


実は今月
船のお仕事に行ってました。


船で日本一周旅行したり
船で世界旅行したり・・・・わかります?
所謂、豪華客船!!
(他の船と比べてそこまで豪華じゃないと聞いたけども)
素敵なレストランがあって、
素敵なバーがあって、
毎晩、ショーとか演奏会とかイベントがあって
映画館、大浴場、プール、スポーツコーナー、ジム
麻雀室、将棋室、パソコンルーム、、、、、色々

そんな船でのお仕事。

もちろん、ぜーーーーーーんぶ、私たちスタッフは、利用不可!!!


船で目的地の港まで行って
そこから、バス旅行のオプションツアーに行きたいお客様を
ツアーに連れて行く~
といったかんじです。

(仕事は、もちろんそれ以外にもあります)



ま、そんな船のクルーズのお仕事に
行ってたんですが・・・


日本一周と、屋久島クルーズに
行ってきました~☆



日本一周は、ほんまにきつかったです。。。
その話は、また今度。


今回は屋久島のご紹介~☆


屋久島、住みたい!って思った。


私、水の綺麗なところが好きみたい。
今更ながら、再認識。


ほら、クロアチアとか。クロアチアとかクロアチアとか。


その次に、綺麗な自然。木々。

ほら、クロアチアとか。クロアチア(以下ry


屋久島も!!

















海がきれい。。。
ウミガメが卵産みにくるらしいよ!!

大川の滝(おおこのたき)
これは、私的に、普通の滝やわ。


白谷雲水峡ってもののけ姫の舞台になった(?)
ところらしいですよ?

屋久杉って、樹齢2000年以上じゃないと
ただの「杉」とか「コスギ」って呼ばれるらしい。

この写真は、屋久杉じゃないらしい。。。

足場が悪いところもあったー
行く方は、十分注意してくださいね~(^ω^)



こんな楽しいツアーがあるから
仕事をスパっと辞められない自分がいる。。。


うぅぅぅ。  


Posted by るーとⅢ at 00:09Comments(2)旅。

2013年02月04日

なばなの里は1月の冬休み明けたらガラガラぽん。

毎度!

寝過ぎた私です。



急に夜型になってしまいましたヽ( ´ー`)ノ


起きたら12時!(お昼)
ぎゃーーーーー(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)整骨院行こうと思ってたのに。


よし、午後からの部(16:30から)に行こう。


よし、寝よう(寝るんかいっ)




起きたら18:00



1日オワタヽ( ´ー`)ノ




*****************

なばなの里イルミネーション

初めて読んだときは、ばななの里だと思いました(笑。



12月までは、めちゃめちゃ人ごみで
えらいこっちゃなんですけど
1月の冬休み明けてからは

がっらーーーーんとしてます(´Д`)



観光バスが400台くらい来てたのが
今や・・・・30台ほど(゜д゜)









12月なんか、写真も撮れないくらい
大変だったのに。。。

皆様、今がチャンスです。
土日でも大丈夫です。



****************


アメリカ元大統領くりんとんさんのスピーチ
Jennifer Lopezさんのコンサート

に、行ってきやしたっ!

  


Posted by るーとⅢ at 23:21Comments(2)旅。

2013年01月21日

今日もごろごろ平和です。

毎度!

平和ですね。。。「ね」って言っても
私のことなんて誰も知りませんよね(笑。
今日も平和ですよ。「よ」にしますねw

朝から病院に行ってきました。私です。

やっぱり頭痛いなぁー。肩こりもとれないなぁー。


今月は私の会社は忙しくないので
平和すぎて、ぽやぁーんとしています(´Д`)

だらだらしちゃいますね。。。
来月末からまた、ありえないくらい忙しくなるようです。。。


そういえば、この前まで福井とか石川にいたんですが
雪すごいですね~。
日本でもこんな景色見れるんだ~(´Д`)
なんて思ってしまいました。
幻想的でしたっ☆



鳴門の渦潮見たときの写真うpしてなかったんで
うpしますね。

去年プライベートで行きました~♪










ぐるぐるしてました(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)
船沈まないんですね(笑

明日から連チャンでツアーがあります。。。
また新しいエージェントさんです。。。。
どきどきどきどきどきどきどきどきどきどきどきどき  


Posted by るーとⅢ at 13:54Comments(2)旅。

2013年01月20日

日本には良いところ満載

毎度!
肩こりからの頭痛が始まりました。
明日病院に行こうと思っている私です。


今年に入って仕事で
若狭湾
伊勢神宮
気比新宮
春日大社
大神神社
橿原神宮
清水寺
なばなの里
千代保稲荷

などなど神社ばっかり行きましたーヽ( ´ー`)ノ


そういえば、九州時代働いていたところの同僚と
音信不通になっていたのですが
福井県のとある施設で遭遇(笑
そこで働いてました(笑。
3年以上ぶりの再会でビックリしました!
その方、福井県には縁もゆかりもない筈。。。
実家は関西、住んでいたのは長崎とか大分とか。

運命感じちゃいました!


去年行った所なんですけど
写真うpしてなかったみたいなんで
祖谷(いや)の写真うpしまーす。
四国の徳島よん♪(プライベートで行きました)











水が澄み過ぎ☆
  


Posted by るーとⅢ at 20:02Comments(2)旅。

2013年01月13日

初詣ツアーに行きまくってます

毎度!

私です。



最近は繁忙期ではないので
ツアーが穏やかで、且つ、私の体力も精神力も
安定しております。


最近は初詣ツアーばっかり行ってます。
あっちこっちの神社に行って
色々お願いしすぎて
神様に怒られないように
お願いごとは、控えてます。

毎年毎回
「結婚できますように☆」とか
「お金持ちになれますように☆」とか
「家族安全健康☆」
「世界平和☆」
「世界一周するぞ!」(もはや願い事でなく宣言)
と、お願いしていて
家族安全健康だけ叶えてもらっています(笑。




では皇居の写真から☆



はい、よく見てください。。。。。。
拡大しますよー





人だらけっ!

これが延々と続いてるんです。(一般参賀)


2時間待った甲斐がありました。
こんなに最前列に並べたんですよ





あいぽん5のカメラって画質スゴイ!
と思います!!
本当に前列に並べてたんですよ?


あとはプライベートで尼崎のサーカスに行ってきました!
母を誘って。
おかああああさん、サーカスいこーーーwww

サーカスなんて行ったことがなかったので
wktkしてました。



中国人の団体でした。
途中で車やバイクを使ったショーがあったんですが
排気ガスのニオイが充満して大変でした( ̄Д ̄)ノ

寒かったです。。。

でも、すっごく楽しかったです☆
ちびっこばっかりでしたが・・・


(割引チケットが手に入ったので行ってきたのよ☆)


日本三大鳥居のある
福井県の気比神宮

ここでは、趣味&ボランティアでガイドをしている
「ラッキーさん」に遭遇
とっても優しい方で

案内していただきましたっ☆

とっても素敵な方にたくさん巡り合える仕事です。





京都も行ってきました~。
清水寺。

現在修復中で
ちょっと残念でしたが、ここの写真は、ばっちり撮れました~☆





明日は今年初の初詣じゃないツアーに行きますw
が、明後日からは、また初詣ツアーが待ってます~


旅が好き。
旅に無料で行ける。
しかもお給料もらえる。

が、ちょっとしんどい。
というか、だいぶしんどい。
というか、病む。


楽しい仕事です~☆



そういえば、この前お客様に殴られました。
顔を。
男の人に。



こんなこともあります。
訴えようかとも思いましたが


毎日ブツブツ唱えることにしましたヽ(`Д´)ノ  


Posted by るーとⅢ at 18:32Comments(2)旅。

2012年12月24日

初!韓国

毎度!!

最近、新たな一歩を
将来のことを

また更に考えている私です。



加えて

私の友達は、あと5M手前だったら死ななかった。
あと、7秒早く走ってたら死ななかった。

そんなことをずっと考えています。


仕事が休みだと余計なことを考えてしまいますね。。。



生きているということは偶然に等しいんですよね。




********************


今月頭に韓国に行ってきました!!
初☆韓国です!!


というのは、海外でも仕事ができるようになるため

筆記や講習は全て終わってたので
あとは実務だけでしたので行ってきましたぉ。



なんと、マイナス8℃(゜д゜)


寒かったです。



去年も日本に居なかったせいか
日本の寒さは、そこまで苦になりません。



☆マイナス8℃の寒さ対処法☆

靴下3枚
裏起毛のスパッツ+普通のスパッツの上にズボン
体にぴったりする肌着+ヒートテック

これくらいでわりと大丈夫です!!


もう、オーロラ見に行ったりしたので
寒さに慣れましたwww


寒いというより、マイナス5度超えると
痛い(笑



眠らない街ソウル
物価は安い!
英語よりも日本語が通じるお土産やさん


楽しかった~~~~~!!!

今度はプライベートで、また行きたいですっ!!!!



お金があれば、楽しい!買い物ができるっ!!


かなり久しぶりに、
自分で航空チケット取らない
どこに行くのか決められてている
というツアーに行きました。


やっぱり、私それだったら、だめ。
全然興味示さないし
どうやって行くとか全然考えない。
だから、あんまし思い出に残っらない(´Д`)

やっぱり自分で計画して行きたい!!









ビビンバおいしすぎ!!



チヂミは、友達が作ってくれたやつが一番おいしいな。
キムチチヂミが大好物ですが写真は海鮮チヂミ







謎のお菓子ww





夜中1時でもこの賑わい。





友だちがいっぱいいるから
韓国行きたい!  


Posted by るーとⅢ at 17:46Comments(2)旅。

2012年12月23日

耕三寺

毎度(´Д`)

なんと、連休になってる私です(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)



まさか仕事が休みになるなんて思ってませんでした。

ちょっと休みもらっててその後会社に連絡したら
「今年は、もう仕事あんましないから来なくていいよーw」
って言われた(笑

干されちゃったかしら?




ではでは、広島県の生口島(いくちじま)にある
耕三寺の紹介です☆

こうぞうでらではありません。こうさんじです。


島です!!

しまなみ通りますww

















昭和に建てられた比較的新しいお寺
母への想いから建てられたお寺

千仏洞(せんぶつどう)という洞窟や
未来心(みらいしん)の丘という大理石の綺麗な丘
があります。

観光客が多すぎず
私、ここ、大好きです☆

近くには
「みかん盛り放題」などがある、道の駅がありますw





でもやっぱりみかんは、
有田みかん(和歌山)が一番おいしいと思ってます☆




**************************




ちょっと重い話。




ここに行った時期に、悲惨な事故がありました。
その中の犠牲者の一人・・・・
私、以前一緒に住んでた方でした。


とってもいい子で、
いつも明るくて
何でも一生懸命で
努力家だし、頭もいいし
目標もしっかりしてる子でした。

私は仲の良い友達だったというよりは
一緒に住んでいたので「家族」というかんじでした。

住み始めたきっかけは、
親友だったから・・・などではなく、
経済的な理由から、一緒に住んだ方が安くね??ww
ってかんじのノリで、ただの「知り合い」だったのですが
「家族」になりました。


就職が決まったから、
また、会おうね☆遊びにおいで!!
って言ってくれて、家を解約しましたね。


そのまま

会わないまま
彼女の命が終わりました。



なんで犯罪者とかが生きてて
皆から愛されてる
いい子が死ぬ運命になったんだろうって。

この世がすごく嫌になってしまいました。



この年齢で
大事な友達を失うなんて思ってなくて
放心状態でした。

が、
告別式に行って


やっと現実を見れるようになってきました。


あたし、彼女の分も頑張って生きます。


彼女のお父様、お母様に言われました。
「○○の分まで、しっかり生きてください」って。

だから、ちょっとくらいしんどいことあっても
ちょっとくらい嫌なことあっても
生きます。  


Posted by るーとⅢ at 23:58Comments(2)旅。

2012年12月21日

クリスマスマーケットが日本にも!

毎度!

寒さに負けてないけど肩こりに負けてる私です。



ドイツのクリスマスマーケットが
日本に!!(゜д゜)


大阪領事館のとこです。
梅田のとこです。








なななんと、売ってるもののお値段は
ドイツの都心価格の2~3倍(゜д゜) (゜д゜) (゜д゜)
食べ物しか見てないですけど・・・
ソーセージもホットワインも・・・・・(゜д゜) (゜д゜) (゜д゜)

ホットワインの味は、あ、良いワイン使ってるんだなー。
というかんじ。

にしても高すぎる。。。。。。
ドイツ2~3ユーロで飲めるのに(カップ料金含めたら5~6ユーロ)
大阪では900円(゜д゜) (カップ料金含む)

小規模だけど
また今年もヨーロッパに居るかんじがしましたヽ( ´ー`)ノ


にしても、寒かったー。


全然ドイツ人がいなくて、アジア人ばっかでした(゜д゜)
  


Posted by るーとⅢ at 14:25Comments(2)旅。

2012年12月17日

なばなの里

毎度!

肩こりからの頭痛に悩んでいる私です。


やっと仕事のやり方などがわかってきた私です。



毎日色んなお客様をツアーに連れて行ってます(´ε` )



ではでは一番最近行ったところ

「なばなの里」のご紹介!



まぁ、人だらけです。

デートを考えてる方、覚悟しててください。


電球イルミネーションより人が多いんじゃないか?

富士アイランドは、ディズニー並の並び具合。



ちびっこは、泣き叫んでるし
急に立ち止まるし
本当に危険です。


休憩なんてするところありません。
どこも座れません。

レジ並びまくり

レストラン並びまくり

トイレは10分以上待ちますよ。













  


Posted by るーとⅢ at 23:07Comments(2)旅。

2012年12月02日

嵐山

毎度!

朝は4時5時~夜は22時23時まで
仕事をしている私です。


死にかけてます。

楽しいんですけど
ちょっと長くは続けられそうにない仕事だなと
思っています。。。


この前、ミスをして
すっごい怒られて
凹んでます(´Д`)


こちら旅行している側は
平和に過ごせても
私のミスで、事務所側が大混乱になってしまいました。


私の一つ一つが責任もって動かなければならない
大変な仕事です。。。

稼ぎたいというよりは
楽しみたいと思って仕事をしなければ
不可能です。。。。


ではでは
嵐山ツアーのこと。


車折神社(くるまざきじんじゃ)

嵐山散策

そこに、西利さん(漬物屋)がくっついたり
八つ橋屋さんがくっついたり

そんなツアーでした。


マメ知識ですが
紅葉の連休なんかに京都行くもんじゃありません。
高速道路はインターから、つっかえてます。
事故は必ず2件は起きてます。

車置けません。

歩行者天国になってても
人だらけで
なんばのアーケードの通り×3倍くらいの人がいてます。
人ばっかりで動けません。

車折神社の
清めの社。

これを写真撮って持っておくと(写メが効果的)
心が浄化されます。


桂川のところの渡月橋を挟んで隣の大堰川(おおいがわ)
そこを「やかた舟」でゆっくり散策できます








私のオススメの4段ソフト!250円。

でも、私は抹茶とほうじ茶の2種類だけで良いの。



竹林♪



八つ橋工場






ツアーの豆知識


安くで行けるツアー
無料招待ツアー
優待ツアー

このようなものに行く場合は
必ずスポンサーのお店(ここで言うと京都に関係ないお店)
に行きます。
しかも、滞在時間が長い。

そして、せわしなくあっちこっち行くんです。

安いには安い理由があります。


BY旅行会社勤務何十年もの大先輩  


Posted by るーとⅢ at 17:23Comments(2)旅。

2012年10月28日

くろさわ牧場

毎度!

今日も元気です。



天気が悪いのが残念ですが
最近ずっと晴れてたし
良い気候でしたねヽ( ´ー`)ノ


では・・・
和歌山県のくろさわ牧場の案内です☆
行ってきました~☆

昔は乗馬とかできたような・・・
今はできないみたいです。。


海南市にあります。
入場料は、ひとりおとな400円だったような。




ゴルフできるみたいです。



ゴルフの受付のお兄さんは頂上にいてます。
お兄さんは、アイスクリームもやってくれます。

受付もやるし
アイスもやるし
忙しそうでした(´Д`)

さわやかなお兄さんでした(´Д`)


あとは、牛がいてます。









なーんにもなかったです(´Д`)





くろさわ牧場のアイスクリーム目当てで行ったんですが
くろさわ牧場で食べると
昔、紙芝居のおっちゃんが売ってたアイスみたいな味で
(紙芝居のおっちゃんって全国にいてるんですか?)
生クリームの味がして、シャーベットみたいなかんじでした。

海南市のマリーナシティで「くろさわ牧場のアイス」食べると、
ものすごく牛乳の味がします。


そういえば、和歌山の「グリーンコーナー」の
「グリーンソフト」(抹茶味のソフトクリーム)
は、世界初の、「抹茶入りソフトクリーム」だそうですwww
(玉林園っていう会社です)

すごいぞ和歌山!!!


グリーンソフト、めっちゃ美味しいです。(しかも安い)
(固いヤツは、だめです。ソフトクリーム、その場で
 まいてもらったやつがおいしいです)
グリーンコーナーのラーメンも安いし美味しいですw


オススメは「ぐりてんせっと」
ラーメン、コロッケ、グリーンソフト
のセットです(´Д`)

機会があれば、是非!!↓

http://www.gyokurin-en.co.jp/  


Posted by るーとⅢ at 12:04Comments(0)旅。

2012年08月01日

熊野川くだり

毎度!

私です。


最近は、無理せず、できる範囲で働いております。



クーラーを1日たりとも使わず
扇風機と共に行動をしている毎日です。

エコです。


暑さが苦手なウーパールーパーには、毎日
2リットルのペットボトルを凍らせたものを
水槽に突っ込んであげてます。
喜んでいるのかどうかは不明だけど
彼女は元気です。

うちの母は、食べ物と同じ冷凍庫に入れないで~~~!
みたいなことを言いたそうですが
ウパさんの生命にかかわることなので
許してもらわないとねw



**********************

いくらだったかなー。高かった。3000円くらいだっけ?




かっこいいライジャケ!
新しい理由は・・・
去年の豪雨被害により、すーべーてーが
流されてしまったため。



前日の台風の影響で
濁流



去年の台風の被害が目に見えてわかる。



普段の水は、透明で澄んでいるらしい。



これは台風の影響ではなく
関西国際空港の埋め立てに使われたため
山が爆破(?)された。



かき氷を食べて
1日がオワタヽ( ´ー`)ノ

  


Posted by るーとⅢ at 19:08Comments(2)旅。

2012年07月24日

勝浦

毎度!

2日連続で午後が休みの私です☆

昨日は整骨院に行って指圧をしてもらい
たくさん寝たので
少しは体力が回復しました☆



******************

那智の滝を遠くから見ると




紀伊勝浦駅の近くに
市場があります。
歩いて5~10分



まぐろの中落ち!
めっちゃ美味しかった!



まぐろカレー



まぐろ好きの私から言わせてもらうと
・・・・・・・・・

感想

ツナ缶を入れたカレー



です(笑。





和歌山最高だーヽ( ´ー`)ノ



*******************

そういえば、とあるソーシャルネットワークの
アカウントに、誰か知らん人からメッセージきた。
どうやら、業者さんとかでは、なさそう。

ほんとに誰かわからなかったから
ただ、旅系のこととかで質問あるのかなー?って思って
メッセージを返してた。

そしたら、
会話が、だんだん、


会いに来てよ。(←なんで私が会いに行かなあかんねん!
良かったら、一緒に○○へ行こうよ。(←あなたとは無理
良かったら、一緒に○○に参加しませんか?(←あなたとは無理

とか、そんなんばっかになってきた。



メッセージをムコウから送ってきたのに
名乗らないし、自己紹介もしない
どうしてメッセージ送ってきたかも言わない
プロフィールに自己紹介文もなければ、友達からの紹介文もない
友だちは大半が女性で、その女性たちにも
具体的なプロフィールがない。
彼が参加しているコミュニティは、和歌山オフ会!とか和歌山飲み会!とか
そゆ系ばっかり(笑。


そんな、誰かわからない人に、
誰がホイホイついて行くんだ・・・。


後々、絶対知らない人だと確信持てたので
ブロックしました。。。


なんか、ソーシャルネットワークとか
便利だけど、ちょっと怖い面もありますね。。。  


Posted by るーとⅢ at 20:19Comments(3)旅。

2012年07月23日

那智の滝

毎度!


肩こりのために、頭痛がする私です。
でも、もう病院行ってきたので
まぁまぁ大丈夫です。



暑い、忙しいのオンパレードでした~w



そんな中、休みをもらいまして
知人と和歌山の南に行ってきました。



なななんと、ドイツで知り合った日本人2名
東京在住が、私に会いにきてくれたのです☆



嬉しすぎて、涙が流れそうでしたw



那智の火祭りの日だったため
車は動かないし
人人人人ってかんじやし
大変だった(笑。





友人らが、「2日酔い」のため、寝坊したので
丁度火祭りが終わってから
那智の滝に到着しました(笑。


テレビの取材とか来てたww



100円☆



きれいだーw






あっついのが、吹っ飛びました☆(一瞬だけ)



皆様―

熱中症と、イジメには気を付けて!!  


Posted by るーとⅢ at 20:33Comments(2)旅。