スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月28日

北欧行ってきます♪

毎度!
私です。

コメント有難うございます。
返事ができてなくて申し訳ないです。



ヨーロッパは、クリスマスに恋人ととかじゃなくて
家族と過ごします。

なので、私は同居人のおうちへ。



そして、猛烈な量の、ディナー、チョコ、ケーキ、クッキーを
食べてきました。
きっと5キロくらい太ったんじゃないかとww


明日からノルウェーに行ってきます!
初!北欧です!

目指せ50か国頑張ってきます♪
現在まだ24か国くらいです。。。


現在、スペイン、ポルトガル、モロッコ、
ギリシャ、トルコ、フィンランド、スウェーデン等への旅行を
計画中。


日本に帰ったら、韓国とか行ってみたいな~♪


じゃ、明日からノルウェー行ってきます!!
  


Posted by るーとⅢ at 09:53Comments(1)戯言

2011年12月19日

パーティ三昧

毎度!

試験に合格しました(^ω^)



きっとこれで、ドイツ語検定4級くらいの
レベルなんじゃないでしょうか?



知りませんけど(爆




テストが終わって、
ほんまに自由です。
次のクラスが始まるのは、
1月頭からなので
それまでは、毎日仕事などをします。


この前買った
Dirndle
ドイツの南の地方の民族衣装です☆


うちのクラスメイトと
メキシコ料理食べに行ってきました♪



Paderborn(パダボーン)という街で
某国立大学と提携を結んでいる大学の街です。





今月末は、ノルウェーにオーロラツアーじゃぁぁあああああ♪  


Posted by るーとⅢ at 22:36Comments(2)戯言

2011年12月13日

その他@Koln

毎度!

ソーシャルネットワークだの
ケータイだの・・・
アプリってあるじゃないですか!!

それでね、あたったんですよ。
野菜ジュースが。

ただし、「海外に居る方は、もらえませんよ」的な・・・・w


なので、日本に居る友達に、
当選チケットみたいなのをあげたのですが
もらえなかったようです。。。


私、今まで何もあたったことなくて
初めて2つも野菜ジュースあたったのに。。。



くそったれーーーー(泣



あ、そうそう、ハイテクロッカー発見。
音楽じゃないですよ。
コインロッカーのロッカーね。


普通は、お金入れて、中身入れて、鍵閉めて・・・
これがコインロッカー。

ただし、今回私が見たのは・・・
荷物を入れると、自動的に扉が封鎖!
自動で、荷物がどこかに行く!
お金を入れると
そして、引換券が、機械から出てくる!

うまく言葉で伝えられないけど
ハイテクです!




大聖堂(世界遺産)(めちゃでかい)の
ろうそくが、幻想的でした。




KolnのRhein(ライン)川の橋には大量の鍵が
ついています。

以前も紹介したと思うんですが、
恋人同士、鍵を閉めて
その鍵を川に投げ入れると
恋が永遠だのなんだの・・・

という、アレです。


あまりにも大量すぎて、
ちゅーか、鍵が湧いてるwwwみたいなwwww
きもいです。




月食(だと思われる)







********どうでもいいこと**********

ドイツ語の語学学校に通っています。
先生が、まじイケメンwww

あ、私のタイプって、結構ストライクゾーンが広いので
友達から、よく、ありえないwwwwってよく言われますww

なにせ、とりあえず、先生イケメンですwww

先生スペック


たぶん老眼
たぶん50歳くらい
ブロンドヘア(でも、てっぺんハゲてる)
かわいい
背180くらい
細い
独身(彼女はいないらしい。彼氏が居るかもという疑惑あり)



ぶっちゃけ、どんな人がタイプ?って言われたら
細い人は、だめなんだけど・・・ww
先生かわいいからwwwwwおkwwww







時々提出物ってありますよね??
それに・・・・

「せんせい、すき(はぁと)」
(ドイツ語で)

って書いて提出したんだけど・・・・



プリントの一番上
名前の隣に。



で、返却時



完全にスルーwwww


コメントされてないし、
手渡しされる時に、何も言われず




ショック(´Д`)




「君は、子どもすぎだ」
とか
「僕は男が好きだから」
とか
「それなら、もっとドイツ語勉強して」
とか

コメントしてくれたっていいじゃん。




しょぼーん(´Д`)  


Posted by るーとⅢ at 04:38Comments(2)戯言

2011年12月12日

クリスマスマーケット@Koln

毎度!
もうすぐテストで憂鬱です。


クリスマスマーケット行ってきました。
Kolnです。


規模がでかい!


世界遺産の大聖堂の隣にて。



サンタさんと写真が撮れるんですが・・・
(もちろん、サンタさんは仕事なので
 チップ払ってくださいね)

サンタさんの仕事って良いですよね!?

若い可愛い女の子から、HUGされて
お金も貰えるんですから・・・。



ホットワイン









ドイツのソーセージは色んな種類がある。
普通のソーセージ(白い)
カレーソーセージ
などなど。

今回は「クリスマスソーセージ」にチャレンジ!
美味しかった!
見た目は普通の白いソーセージ!
中身は、サラミ?みたいなのが入ってて
美味しい!!



動物たちの中に、何故かソーセージが・・・!






焼き鳥っぽい。
たぶん、鶏と、魚。









はぁ・・・勉強するか。  


Posted by るーとⅢ at 05:31Comments(2)戯言

2011年12月08日

Saint Nicholasニコラス氏

毎度!

私です。
相変わらず疲れています。


やっとネタができたので
ブログを更新します。


ハンガリーの時も、
こんなのがあった気がしたんだけども


12月6日は、、、、
私の誕生日・・・・!

じゃないです。


Saint Nicholas
ニコラス氏の日です。


何を祝うのかはよくわかりませんが(笑。




http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9
これを参照してください。



授業では、ずっと先生がドイツ語で喋るので
私は授業中の雑談が15%くらいしか理解できてません。

(15%くらいの雑談は理解できてます。
 授業内容も、60%くらいは理解できてます。)


が、一応、先生(←超美人)曰く

6日は、スイーツがもらえて
25日は、もっと大きいプレゼントがもらえるんだよ~


とのこと。


靴下を飾っていると、スイーツを
ニコラス氏が持ってきてくれるらしい。




私はパンツは毎日干してますが
靴下は毎日干してないので


仕事が終わって自宅に帰ると


こんなことになってました(笑




ちょwwwww
臭くない?wwwww




同居人曰く
「自分が子どもの頃は、
 子どもの足だから、小さいソックスしかないから
 できるだけ大きくて、長いソックスを掘り出して
 ドアのところに掛けておいた」
そうです。




あとは、
近況の写真



カクテルに、マシュマロと、グミが!w

余談ですが、ヨーロッパはカクテルがアホなほど高い。





ホットワインのコップ。
黄色が可愛いけど、よく見たら2010年版ww
赤は可愛くないけど2011年版ww




そういえば日本で、ケバブって見ないですよね。
ここの、まじ美味しい。
Berliner Alleeのマクドナルドの近くにあります。
めっちゃ美味しい。
2ユーロ70セントで巨大ケバブが食べられます。


この前、大分に留学してた
フランス人が、ドイツに遊びに来てて
ケバブのウンチクを云々言ってました。
フランスのケバブは、移民がどーちゃのこーちゃので
ドイツのケバブは、トルコ人がどーちゃのこーちゃのでwwww

さすが、フランス人(笑。





ほなまた♪
ネタ収集しときます!  


Posted by るーとⅢ at 00:03Comments(2)世論

2011年12月04日

ただの近況です。

毎度!私です。


ご無沙汰しております。
忙しかったのと、特にネタがなかったので
更新しませんでした。

ほんとにネタがなくて。。。
それと、微妙に病み病みで(笑。


毎日朝8時に起きて学校に行って
夜は12時前に家に帰ってくるのを
繰り返していると、少しノイローゼ気味になります。。。



さておき、今日は土曜日なので、
元気です。
ドイツ語の恐怖から解放される日なのでww



特にネタがないので
近況を。
授業中に、突然事務所の人が現れて
これを一人一人に配ってくれました。



ハンガリーの時のブログでも
取り上げたと思うんですが
12月1日には、「1」って書かれている部分を
ぽちっと開けて、そこの中に入ってるチョコを
食べてクリスマスまで過ごすんです。

1~24までの数字が書かれているので
毎日、ひとつずつ開けるんです。



あとは
同居人と、ビールコレクションを
作りました。
同居人が美味しいと思うビールと
思い出のビールを購入し
写真におさめました。







3つめのビールの写真の左から3つまでは
私のセレクトです。
左から1番目と、2番目は、ベルリンのビールで
ビールなんだけど、甘いジュースがミックスされていますので
甘いです♪
左から3番目は、どこのビールか知りませんが
私のお気に入りで、
Red Bullみたいな味がします♪


最近久しぶりに雨が降っています。

が、ドイツはそんなに寒くないです。
今年は暖かい冬なんでしょうか・・・?


あ、そう言えば
オクトーバーフェスに行った時に見た
バイエルン地方の民族衣装が可愛すぎる件ですがww

ついにオンラインで購入してしまいましたww
コスプレ好きの私にとったら
たまりませんなぁ~♪

民族衣装の名前は
Dirdl
何て発音するんだろうか。。。
ディルドゥルとでも書けばいいんでしょうか?

さておき、
まぁ、こんな衣装です。



ちびっこから、ガチおばちゃんまで
着ます。

まぁ、日本の浴衣のようなものだと
思ってください。

小さい子供から、お年寄りまで
着ますよね?


ただ、ほんとにオバチャンが
こんな可愛い衣装を着てると
ある意味どきどきしましたよ。


購入したのは
下の写真ですw

値段はピンキリですが
結構まともなものなら
6000円くらい~です。

ドンキで売ってそうなコスプレの感覚の衣装だと
2000円くらい~購入できます。

最高は7万円くらいの衣装を見ました。




早く届かないかな~♪
wktkしてます♪

  


Posted by るーとⅢ at 04:12Comments(2)戯言