スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年07月02日

日帰り旅行Aachen

どうも( ̄Д ̄)ノ
多忙な日々を送っているあたしでーす。


ドイツのレストラン。
11:30~14:30までの営業
(シフト的には最長9:00~15:00)
なか休み
18:00~22:30までの営業
(シフトは最長17:00~23:30)

出勤時間は

あいだに2時間の休憩があるので
ずっと働いているわけではないんです。


(私の場合は、稼げるお金のリミットが決まっている為
 重役出勤時間ですが・・・笑)

(1か月の収入によって、ドイツは納める税金が
 かわってきます。)


でも、こんなシフト
(例)1日のシフト
  11:00~15:00
  (休憩)
  18:00~23:00

で出勤してたら
自分のことをする時間が全然ないんですよぉ。。。。


社員の人たちは、よく体が持つなぁ~って思います。



まぁ、そんなこんなで忙しかった私でーす(´Д`)



ではでは。
初代マリオ。懐かしいですね。
ファミコン時代です。

その、マリオキャッスルのようなものを発見。
Bielefeld(デュッセルドルから2時間ほど)にて。





誘われて
Aachen(デュッセルドルフから2時間ほど)に行ってきました。
温泉があります。行ってないですが(笑。

中央駅


老舗のパン屋さんNobis



大聖堂(って言う程大きくなかったですが)






広場(?)にて温泉に触れられる(゜д゜)
推定36~37度
(別府のニオイがしましたよ~♪)






*****どーでもいい話******

私はオナラをした。
結構臭かった。

ので、同居人に
「うわ~~~~死ぬ~~~~~~」
って言われました。

で、
私、「白い部屋が素敵な黄色い色に染まるね」
って言った。

同居人「黄色?なんで?」


私 「(゜д゜) ?」


バ●殿の影響なのか
私は(日本人は?)
オナラ=黄色い空気
というイメージがあります。


ドイツ人は、そんなイメージないそうです。


教えてください。
オナラ=黄色い空気  
は、日本人的に普通の考えですか?  


Posted by るーとⅢ at 02:30Comments(1)旅。