スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年03月31日

モロッコ③

毎度!
父が60歳にして、パソコンを始めました。


夜に電話がかかってきます。

「パソコン終了するのって、どうするんやっけ?」

今日は

「いっこ前のページに戻るんは、どうするん?」

と。


ほのぼのします(´Д`)



では、モロッコの続きです。

クスクス。(料理の名前)
ベジタリアンな私にとって、幸せな食べ物でした☆
美味しかったです。
だいたい200円~300円くらいです。



泊まったホテルなんですが
絵がこわい。。。
○世紀少年の「トモダチ」みたいなかんじですよね。

地理が入り組んでいるので
ホテルを探すのに苦労しました。
人に道を聞くと、「手伝ってあげたんだから、金よこせ」
みたいなかんじで、かなりイライラしました。

ちなみに、道案内や観光案内してもらう際
モロッコ人と、外国人が一緒に歩く時は
「許可証」が必要です。
警察に行って、発行してもらわなければなりません。
許可証がない場合は、モロッコ人が罰せられます。
ですので、モロッコ人は、絶対にちょっとした案内でさえも隣を歩きません。
少し離れて歩きます。
そして、案内が終わったら、高額な要求をしてきます。

英語がわかる人は、ごくわずかで、フランス語が第2外国語のようです。
フランス語がわかる人は多いようです。

とにかく何かあったら、ホテルにかけこみ、
警察を呼んでもらうか、しばらくホテルに身をひそめましょう。




市場


日本では、今や珍しい生き物、カタツムリ
(食用です)


市場



民俗衣装を着ている人が、ほとんどです。



これ、買いました(´ε` )
お守り兼魔除け と
モロッコの国旗の柄が入った靴♪





明日も仕事だー。
頑張るぞーい。  


Posted by るーとⅢ at 20:56Comments(2)旅。