2009年02月20日

目がぐるぐる~♪~( ̄ε ̄;)

今日は、学校に行くまで
「日本語のリスニング」を勉強してました。。。
なんか、会話の内容は、
A「Bさん、クラシック音楽は、どうですか?
  チケットが2枚あるのですが、一緒に行きませんか?」
B「あぁ、Aさん、いいですねぇ」
こんなカンジの会話だったんだけど
AさんもBさんも、かなりテンション低めのトーン(笑。
かなり、棒読みだった(泣

中学校の英語のリスニング@日本語版みたいなかんじやった(笑。

学校に行って、
「~ておきます」「~てあります」の勉強をして・・・
「私が書いておきます」と「私が書きます」
「窓をあけてあります」と「窓をあけます」
とかの違い(´Д`)を一緒に勉強して・・・

そっから、合気道へ~(´Д`)
筋肉痛が治ってないのに、運動したので、かなりヘトヘト(´Д`)
息切れしまくってましたぁ。

今日の稽古内容は、
受身の練習
後ろ両手取り入り身投げ、呼吸投げ、回転投げ(内・外)
後両手取りこてがえし、腰投げ
じょうの型の練習。
座りの呼吸法(かかり稽古並のハードな方針だった)

ゴロゴロ(回転技等)しまくって、目がまわりまくってましたぁ(泣


ほんでから、王子1・2・その彼女・友達と飲みに行った★
今日は、かなり疲れてたから、2杯しか飲まなかった(´Д`)
また、アホな話して、面白かった~♪
みんな、日本に留学が決まったりして、
かなり、テンション高かった(´Д`)
奨学金がおりる!!とかで、月8万円もらえるんだって!
すごいねぇ((;゚Д゚))ガクガクブルブル


同じカテゴリー(活動。)の記事画像
Turkey③
♪ライブ♪
ライブ
Budapestで、日本の日♪
生け花
ラスト書道クラブ♪
同じカテゴリー(活動。)の記事
 Turkey③ (2012-05-19 22:36)
 リンパマッサージ (2010-01-27 06:26)
 ♪ライブ♪ (2009-07-09 07:40)
 ライブ (2009-06-19 19:25)
 コンサート (2009-06-18 20:58)
 ★お知らせ★ (2009-05-27 04:26)

Posted by るーとⅢ at 09:14│Comments(2)活動。
この記事へのコメント
姫 (^◇^)王子ってね

  以前うpしたあの王子ですかね?
     月8万の補助あるんだね
   すごく優遇されてるんだ(>_<)ビックリします
     でも奨学金って後で返納しないと
    イケなかったんじゃ~なかったけ?

  リスニングの話だけどね

    上手い誘い方ですね(#^.^#)
     憧れますよ
   おっさんは誘うの上手くないし
     そんな関係は御無沙汰ですし

  えっ!そんな話じゃないの(・.・;)ですか

     違いの説明は 
        かなり微妙で分かりずらいね

   わかは日本語でも
     説明できないよ そんな時は
   やっぱり 身振り手振りですよ
    
     合気道 気合はいってますね
       ゴロゴロしまくって 目が回ったんだね
 
    目が回ったら逆回転が いいかもです(*^^)v

      これを 洗濯機回転理論と
          かってに名づけましたよ

    今度 試してみてくださいね(*^。^*)
       
Posted by わかはわかは at 2009年02月21日 00:52
ども( ̄Д ̄)ノ若様w

はぃ~。前回の例の、王子ですw
いえいえ、返済しないで良い形の奨学金ですよ(´Д`)
日本の「奨学金」って特殊ですよぉー。
普通「奨学金」って言うと、返済しないでいいものらしいです。

いやいや、友達がリスニングの勉強してたから、
付き合ってただけっす(´Д`)
日本語のリスニングテストwwの勉強w

はぃ~。あっちにも、こっちにも回転しまくりでした~。
もぅ、どこに回転してもぐるぐるですよぉ~(´Д`)
洗濯機回転理論ですかぁ(´Д`)
洗濯機は、右か左にしか回りませんが、合気道は、
前後にも回転しますぉ(´Д`)がびーんw
Posted by 姫@管理人 at 2009年02月21日 09:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。