2009年04月27日
日本語の勉強
あたしの友達は、すっごい日本語を勉強しています。
どうやったら、そんなに勉強したくなるんでしょうか・・・
あたしにもその意欲を分けてほしいです。
まぁ、以前に比べて、あたしはハンガリー語を積極的に
覚えるようになったのは、友達の影響なのでしょうか?
分別と区別の違いは?
育て上げると育成の違いは?
~ということだ。と、~だそうです。の違いは?
日本人のあたしとしては、考えたことがないです。
最近の友達の質問には、広辞苑が必要です。
Oちゃんは、最近
「日本語の口答試験があるから、
口答試験の練習をしたい!」
と、積極的に言ってきます。
この前、あたしの家で、特訓しました。
Kちゃんは、最近
「漢字の勉強がしたい!」
と、積極的に言ってきます。
だから、会う度、漢字テストをしています。
小学1年生から習う漢字を順番に、
宿題として、出して、テストをしています。
Aさんは、今日Kちゃんと一緒に
日本語の勉強をしていました。
そこで、すさまじく答え難い質問を
投げかけてきます。
Aちゃんは、毎週・・・ではないですけど、あたしに作文を送ってきます。
そして、添削してほしいと言ってきます。
数名が、勉強会をしています。
学校だけじゃなくて、プライベートでも
皆頑張ってます。
学校を辞めてしまっても、勉強しています。
なんて・・・すごいんだ・・・・・・・・・。
皆、すごすぎる・・・ってことを伝えたくて
つい、此処に綴ってしまうくらいです。
まぁ、よく考えてみたら
あたしも、音楽に対しては、それくらい積極的だったかもしれません。
今、あたしは、ライブができるかもしれないので
ちょっと秘密の特訓に萌えてます。
いえ、燃えてます。
その萌えパワーで、今後もハンガリー生活を
満喫したいと思っています。
では、寝ます。
どうやったら、そんなに勉強したくなるんでしょうか・・・
あたしにもその意欲を分けてほしいです。
まぁ、以前に比べて、あたしはハンガリー語を積極的に
覚えるようになったのは、友達の影響なのでしょうか?
分別と区別の違いは?
育て上げると育成の違いは?
~ということだ。と、~だそうです。の違いは?
日本人のあたしとしては、考えたことがないです。
最近の友達の質問には、広辞苑が必要です。
Oちゃんは、最近
「日本語の口答試験があるから、
口答試験の練習をしたい!」
と、積極的に言ってきます。
この前、あたしの家で、特訓しました。
Kちゃんは、最近
「漢字の勉強がしたい!」
と、積極的に言ってきます。
だから、会う度、漢字テストをしています。
小学1年生から習う漢字を順番に、
宿題として、出して、テストをしています。
Aさんは、今日Kちゃんと一緒に
日本語の勉強をしていました。
そこで、すさまじく答え難い質問を
投げかけてきます。
Aちゃんは、毎週・・・ではないですけど、あたしに作文を送ってきます。
そして、添削してほしいと言ってきます。
数名が、勉強会をしています。
学校だけじゃなくて、プライベートでも
皆頑張ってます。
学校を辞めてしまっても、勉強しています。
なんて・・・すごいんだ・・・・・・・・・。
皆、すごすぎる・・・ってことを伝えたくて
つい、此処に綴ってしまうくらいです。
まぁ、よく考えてみたら
あたしも、音楽に対しては、それくらい積極的だったかもしれません。
今、あたしは、ライブができるかもしれないので
ちょっと秘密の特訓に萌えてます。
いえ、燃えてます。
その萌えパワーで、今後もハンガリー生活を
満喫したいと思っています。
では、寝ます。
Posted by るーとⅢ at 06:47│Comments(2)
│戯言
この記事へのコメント
姫 (*^。^*)萌えてるんですね
いいことですよ
まったく
おっさんになると
燃えることが極端に減ります
とか言って時々
行け!行け!ドンドンになってますけどね(^o^)ゞ
漢字テスト
今の わかなら わからな い
と
思いますよ恥ずかしながら
読めても書けない 多すぎですし
誤字もシバシバあるみたいだし
姫のを読んで 反省して
目が覚めてから頑張ります
小さなこと一つづつ
そうだ 燃えてヤルと言葉の違いで
思い出したんだけど
わか語録に 勢いと受け止める
てぇ~のがあるんだけど
よかったら 覘いてみてよね
今日一番笑ったのは
あんたは(・_・;)のびた君か
ですよ いい夢みれるよこれだけで
姫も いい夢見てね
おやすみなさい(-_-)zzz
いいことですよ
まったく
おっさんになると
燃えることが極端に減ります
とか言って時々
行け!行け!ドンドンになってますけどね(^o^)ゞ
漢字テスト
今の わかなら わからな い
と
思いますよ恥ずかしながら
読めても書けない 多すぎですし
誤字もシバシバあるみたいだし
姫のを読んで 反省して
目が覚めてから頑張ります
小さなこと一つづつ
そうだ 燃えてヤルと言葉の違いで
思い出したんだけど
わか語録に 勢いと受け止める
てぇ~のがあるんだけど
よかったら 覘いてみてよね
今日一番笑ったのは
あんたは(・_・;)のびた君か
ですよ いい夢みれるよこれだけで
姫も いい夢見てね
おやすみなさい(-_-)zzz
Posted by わかは
at 2009年04月28日 02:01

ども( ̄Д ̄)ノ若様w
すいません、ご無沙汰ですね(´Д`)
若様、いつも萌え・・・いえ、燃えてるかんじがするんですけどw
若様は、どんなことに萌えるんですか?
メイド?いえいえ、違いますって?
あたしは、高校の時に漢字が下手だと恥ずかしいこと、
箸が普通に持てないと恥ずかしいことを悟りましたので
必死で、勉強&矯正しましたよ(´Д`)
お蔭で、漢字は人並み程度に書けるようになりました♪
あたしの勉強方法は、わからない漢字があったら、即調べて
ノートに書く!といった方法です。
試してください(^ω^)
箸の持ち方は、自分で、かなり頑張りました。
箸の正しい持ち方のために、手が筋肉痛にもなりました。。。
わかりました(^ω^)またのぞきますw
ではではw
すいません、ご無沙汰ですね(´Д`)
若様、いつも萌え・・・いえ、燃えてるかんじがするんですけどw
若様は、どんなことに萌えるんですか?
メイド?いえいえ、違いますって?
あたしは、高校の時に漢字が下手だと恥ずかしいこと、
箸が普通に持てないと恥ずかしいことを悟りましたので
必死で、勉強&矯正しましたよ(´Д`)
お蔭で、漢字は人並み程度に書けるようになりました♪
あたしの勉強方法は、わからない漢字があったら、即調べて
ノートに書く!といった方法です。
試してください(^ω^)
箸の持ち方は、自分で、かなり頑張りました。
箸の正しい持ち方のために、手が筋肉痛にもなりました。。。
わかりました(^ω^)またのぞきますw
ではではw
Posted by 姫@管理人 at 2009年04月30日 20:55