2009年07月20日

近況報告。

おはざっす(´_ゝ`)
いや~毎日蒸し蒸しサウナの日本ですね~。

日本に帰ってきて日々逆カルチャーショックに耐えているあたしでつ。


とりあえず、日本のいいところを!!!皆さんに紹介しなきゃですね!!
近況報告。
とりあえず、食べ物が美味しい!
油っこくないし、新鮮やし、綺麗やし!


で、ママリンと、買い物に行きました♪
約1年ぶりの車の運転でしたが
全然問題なかったっす!1回対向車線につっこみかけましたが
無事でした。
バックも車庫入れも、スムーズに♪
天才、あたし(*´▽`*)

近況報告。
モスバーガーは、世界①やと思う(・∀・)


近況報告。
日本は服が安くて、質がいい!!!!!
超いっぱぃ買っちゃった(^ω^)
全てに於いて1000円前後!!!!!

あと、雑貨も安くて質がいい!!!!
たぶんほぼ100円くらい。
近況報告。


日本最高(*´▽`*)暑いけど。
マヂ暑いけど。

クーラーは、つけず、毎日扇風機で過ごしています。
勿論寝る時は、クーラー要りますぉ。

つか、暑さと湿気のせいで、
全身あせも気味っく。

あ、4GBのSDが880円!破格wwwwww
大量に購入してしまった。

お金ないのに。。。。
あぁ・・・生活費大丈夫かなぁ。。。と、思いつつ。
まぁ、たまには贅沢さしてください。


銀だこも、美味しい(*´▽`*)
近況報告。

髪のリボンをママに買ってもらった(;*゚益゚)(゚益゚*;)wwwwww
可愛いでしょ?

母「あんた何歳よ?」
娘「え?www17歳やけどwww」
母「・・・・。芸能人とかは
  ピー歳でも、リボンとかやってもいいけど
  あんたねぇ・・・・」
娘「でも、わたくしは、我が家のアイドルでしょ?」
母「そうね。じゃぁ、買えば?」


ってな展開wwwwwwwww



今日は港祭りの日やのに、延期になってもた。
そんなに天気悪くないのに。。。ショボーン。


あ、ハンガリーの写真全然うpしてないですね~。
とりあえず、第2回目のライブ写真です♪

近況報告。

ライブ後に、飲んでる写真です(笑。



いや~。日本のワインだめやわぁ。
西洋のワインの方が絶対美味しい!!!!


職探しに苦戦しておりますが
今は祝日♪
また明日から、探します(*´▽`*)


あ、髪染めました。



姉が8月にハンガリー行くらしい。仕事で。
むこうに放置してきた荷物持って帰ってきてもらわなwwwww
へへへwwww


同じカテゴリー(戯言)の記事画像
やっぱり今日も平和です
かにさん
仕事
病み期突入してます
2012夏
桃
同じカテゴリー(戯言)の記事
 新たな道へ (2013-07-06 17:13)
 そわそわ病 (2013-06-23 17:29)
 一生分の緊張 (2013-06-17 23:53)
 生きてます!! (2013-05-21 19:44)
 やっぱり今日も平和です (2013-01-31 20:17)
 明けましておめでとうございます (2013-01-10 19:29)

Posted by るーとⅢ at 20:37│Comments(4)戯言
この記事へのコメント
姫(*^。^*)絶対に

    痩せたよね サウナの効果ですか?

  17歳ですか(#^へ^#)ゞ大目に見ますか
    りぼんの赤が似合うからね

      ワインの味が違うのは 聞いたことが
        ありますよ 旅行でヨーロッパに行った
       友人達がよく 口にしてましたよ

   わか ワイン飲めない ひとだから 
        よく分かんなかったけど

    姫が言うなら多分そうだと ヽ(^o^)丿思います

   だって 姫の(>_<)試飲の量なら
                    確かです(*^^)vからね


      リクルート(^◇^)頑張れ
Posted by わかはわかは at 2009年07月21日 00:39
ども( ̄Д ̄)ノ若様w

はぃ。痩せました(´_ゝ`)
日本全体がサウナだからですよ!!!
まぁ、旅のおかげで鬱も完全にどっかに行ってしまって
痩せましたね~(*´▽`*)

はぃ。あたしは永遠の17歳です(^ω^)
何もそれ以上聞かないでくださいね。

ワインは、本当に、ヨーロッパがいいですよぉ!
安いし、美味しいし!!!
日本でお酒飲むなら、カクテルとかチューハイとか
焼酎とか、梅酒とか、そこらへんが美味しいと思います!!

職探し頑張ります。。。。。とほほ。
Posted by 姫@管理人 at 2009年07月21日 19:47
日本のワインがまずいというのはワイン作りの人がかわいそう。
日本のワインでワインの味コンテストで上位入賞するものもあるんですよん。
ちなみに、貴腐ワインなんかはちゃんとしたものができます。

でも、基本的に日本の気候では赤ワインに適した品種は育ちにくい。
これはドイツと一緒で寒い地域は白ワイン用品種しかあかんのですよ。

日本でも、鹿児島や沖縄ならいいのかもしれないけどね。

あと、大衆レベルのものにいいものが少ないのが問題かなぁ。
あと、ハンガリーのワインは安くてうまい。(ような気がする)
あくまで出張の一週間での感想だから保証のほどではない。

おっちゃんのHNは「ぶり」ですが、もともとは「シャトー haut brion」です。
どんなワインかは調べてみてちょ。
Posted by ぶり at 2009年07月22日 00:50
ども( ̄Д ̄)ノぶり様w

ごめんなさい。日本のワイン作りの方々。
でも、コンテストで上位入賞するようなワインは
自称17歳の乙女には買えないので飲んだことがない・・・
ということで許してください(´Д`)
パパ的存在な人ができたら、きっと飲みますから!!!!

ハンガリーのワインは200~300円程度で
買っても、美味しいのが飲めますよね~♪

日本のは、なんか・・・辛口頼んだんですけど
酸っぱい!!!!みたいなかんじでした。。。。
美味しいやつ!!!って頼んだのに。。。。

おおおおおおお!お魚の鰤さんじゃなかったのですね!!!!笑。
へへへ。調べてみます( ̄Д ̄)ノ
Posted by 姫@管理人 at 2009年07月22日 12:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。