2011年05月04日

移動遊園地

フランクフルトの移動遊園地に行ってきました(^ω^)
遊園地だけじゃなくて、出店もありました!

移動遊園地

移動遊園地

移動遊園地

移動遊園地

あらら。また、堂々とこんな店が・・・

移動遊園地

拡大。(ちなみに、これ、コンドーム屋さん)

移動遊園地

移動遊園地

カレーソーセージめちゃくちゃ美味しかった!

移動遊園地

Apfelwien りんごワイン

移動遊園地

移動遊園地

植木も、くじ引きの商品になっとる(´Д`)

移動遊園地





昨日は、朝、仕事の面接に行って
昼、知り合いができたので、知り合いの仕事場に押しかけて
昼、また仕事の面接に行って
夜、新しい知り合いができたので、一緒にご飯に行った。

で、飲みすぎて
今日は2日酔いww


友達増えた~~~(´Д`)



同じカテゴリー(旅。)の記事画像
青森県八戸(はちのへ)
北海道
東尋坊
隠岐
壱岐島
みたらい(御手洗)
同じカテゴリー(旅。)の記事
 青森県八戸(はちのへ) (2013-07-01 22:46)
 北海道 (2013-06-07 02:15)
 東尋坊 (2013-06-02 21:29)
 隠岐 (2013-05-31 23:23)
 壱岐島 (2013-05-30 22:37)
 みたらい(御手洗) (2013-05-27 22:53)

Posted by るーとⅢ at 20:20│Comments(2)旅。
この記事へのコメント
はあああ(笑)

コンドームの話しの後でのカレーソーセージ(笑)

言葉は英語とドイツ語で書かれてあるのですか?
英語でポップコーンって書いてあったような

友達も出来て良かったですね。仕事も早く決まるといいですねん
Posted by はやと at 2011年05月04日 20:42
ども( ̄Д ̄)ノはやと様w

言葉は・・・
例えば、日本でも何故かスーパーのキャンディのコーナーで
「candy」みたいなかんじで英語表記があるように
ドイツも、同じ感覚で、英語表記があるのだと思います。

英語とドイツ語は、たまに同じものを指す意味で同じ表記をするものが
ありますよ(^ω^)
(読み方は、違うんですけどね)

友達できて、ほんまに嬉しいです!
Posted by 管理人 at 2011年05月05日 03:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。