2011年09月24日

Budapest③色々

毎度!


8月、9月頭の時点で
「10月末から、夜のシフトに変更したいです」
という要求が許可されていた。

のにも、関わらず
9月半ばには
「新しい人が、たくさん入ったので、入れないです」
と言われ

なんや!この待遇は!!!(怒


ってかんじで、転職を考え
募集があるところに、面接を受けに行ったんですが、
その日、今の職場から
「大丈夫です。働けますよ」
と、言われ
「リアルに転職考えてたんですけど」
って言ったら
「辞めないでください」
って言われた

私です( ̄‥ ̄)=3


では、Budapestの内容で。


2年前の写真と比べてください。
マーチャーシュ教会の、工事が終わりました!

Budapest③色々

Budapest③色々

ハンガリー料理

Budapest③色々

私の好きな温泉「セーチェニ温泉」
ハンガリーにしては、なかなか高いんです。


Budapest③色々

詳しくは(値段、営業時間、営業日)
http://www.szechenyibath.com/

ハンガリーで、レストランなんか行ったことなかったんだけど
初めて行ってきた。

1000ftかからないくらいで
おいしいいいいいいいものが食べれる。

ハンガリーの料理が嫌いだったのに
何故か、今は、美味しく食べれる。
なつかしいwwww

Budapest③色々

以上。

Budapest③色々


最近、充実した忙しさです。



では、また!!


同じカテゴリー(旅。)の記事画像
青森県八戸(はちのへ)
北海道
東尋坊
隠岐
壱岐島
みたらい(御手洗)
同じカテゴリー(旅。)の記事
 青森県八戸(はちのへ) (2013-07-01 22:46)
 北海道 (2013-06-07 02:15)
 東尋坊 (2013-06-02 21:29)
 隠岐 (2013-05-31 23:23)
 壱岐島 (2013-05-30 22:37)
 みたらい(御手洗) (2013-05-27 22:53)

Posted by るーとⅢ at 03:45│Comments(2)旅。
この記事へのコメント
仕事なかなか大変ですね
人が入ってくるという事は結構大きな店なんですか?

二年振りのハンガリー料理は懐かしかったのもあるし色々な思いがよみがえるからその事も加味されたのではないですかね
自分も久しぶりに地元帰ってチキン南蛮を食べました
やっぱり元祖味は違うって感じました
あんまり関係なかったですね(笑)
Posted by はやと at 2011年09月24日 08:40
ども( ̄Д ̄)ノはやと様w

大きな店ではないですが、なかなか有名なお店です。
それに、日本人が働けるお店というのは、
限られているので、なかなか頻繁に新しい人が
入ってきます。
ただし、続くかどうか・・・・というのは、別問題。

チキン南蛮食べたいです。
まだ、本場のチキン南蛮を食べたことがなくて・・・・。
Posted by 管理人 at 2011年09月27日 01:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。