2008年11月02日

おじいちゃん、おばあちゃんの家

おじいちゃん、おばあちゃんの家

おじいちゃん、おばあちゃん宅に行って参りますたw

父方の祖父母、母方の祖父母、両方の家に行って参りますたw

全員、バリバリ元気ですw



あのさ、あたしには

おじいちゃんも、おばあちゃんももう居ない。

母方のじいちゃんは、あたしが小さい頃に死んだらしい。

あたしは、全然覚えてない。

ばあちゃんには、会ったことがない。

母が20歳の時に死んだらしい。

母曰く、体の弱い人だったんだってさ。

父方のじいちゃんは、あたしが中3のクリスマスに死んだ。

痴呆だったからあたしが小学校にあがった時くらいから

一緒に住んでなかったと思う。

幼稚園の頃は、一緒に住んでた。

一緒にめっちゃ遊んだ。

ばあちゃんは、あたしが小3のお盆に死んだ。

若かった。それだけ覚えてる。

ガン?で死んだらしいんだけど

あたしは、ちっちゃかったから、何も知らされていない。

ばあちゃんも、リウマチだったから

小学校にあがった時くらいから一緒に住んでなかったと思う。

教養的なものは、全部ばあちゃんに教えてもらったと思う。

あたしが、当時何故か勉強好きだったのも、ばあちゃんのお陰だ。


だから、この家の人は羨ましい。

父方の両親も、母方の両親も、元気。


じいちゃんや、ばあちゃんの温かさってのを

あたしは、ほとんど覚えてへん。

むしろ、病院にお見舞いに行くのも、

「嫌や~」とか言ってた時もあったくらいや。今更後悔やもんなぁ。


じいちゃん、大好きやった。でも

うち、何にもできてへん。

衰弱していくのを、黙ってみてることしかできへんかった。

だんだん、歩けやんようになって

だんだん、喋れやんようになって

だんだん、ひとりで何にもできへんようになって


すんごい悲しかったんを今日思い出した。


ばあちゃんは、リウマチやって

歩けんし、雨の日は手が痛い、足が痛いって言ってた。

でも、あたしは、子どもやったから、何にも

助けてあげれんかった。


あぁ、ばあちゃんに会いたい。

あたしは、ばあちゃんが死んでから

習字で賞をもらえるようになった。(書初めとかのやつね)

ばあちゃんが生きてる間は、賞とって、

見せてあげることできやんかった。

ばあちゃん、習字の先生やって

かなり根気強く、言うこと聞かんあたしを教えてくれてたのに。



いいなぁ~。

おじいちゃん、おばあちゃん。

今、おじいちゃんも、おばあちゃんも生きてたら

あたしのこと、どう思うんかなぁ~。

おっきなったなぁ~。。。とか、ニコニコして言いそう。



ちょっと

今日は、ひとりで悲しい気分になってる。



ってなことで、(超高速開き直りw)

今日は、車で3時間くらいかけて

祖父母宅に行ってきたんです~(・∀・)


ちなみに、家のご両親は、同じ小学校出身で

同じ地元w

でも、小学校当時は、お互い知らなくて(年齢が違うし)

オトナになってから

電車で知り合ったらしいwぎゃはははwww

「どこまで、行くんですか?あら、奇遇。同じですね!」

ってかんじで仲良くなったんだって(・∀・)


ドラマの世界じゃんヽ(´エ`)ノ

羨ましい・・・!

「じゃぁ、私も、通学中の出会いに期待するわ!!!」

なんて、冗談飛ばしたりして

今日1日を過ごした(・∀・)


そして

父方の、おじいちゃん、私のツボ!!!!!笑。

お父ちゃんが、監視カメラのおもちゃを3台、じいちゃん宅に

持って行ったのよ。

(ちゅーか、それを持って行ってあげる、父も父だけどね)

(監視カメラと見せかけて、オトリの玩具なんだけどね)

そのカメラが首振るのを

じーっと、自分の首を動かしながら

凝視して遊んでるのwwwwww

じー(・_・)))))>~

(・0・*)ホ,(゚0゚*)ホ--ッッ!!!




お父ちゃんのチャーミング!!

その構成要因が、わかったわw

おじいちゃんも、かなり、チャーミング!!!!!!!wwwww

そしてjoke大好き!!!!


私に、キーボード見せてきたくせに

自分で、デモ演鳴らして遊んでるしwwwwwww

ヲィヲィ(・_・)))))>~笑。


母方の、ばあちゃんも、面白かった!!!

必死で、ハンガリー語で説明してくれたり

マヂ、おかあちゃん!!ってかんじの人!!!!

そこの家の犬と仲良くなったw

「知らない人、好きじゃない」って家の子が言ってたんだけど

何故か、あたしに、超なついてきて

ずっと、犬と遊んでたわw

「なんで、仲良くなれたの!?不思議だ・・・!」

と、言われたw

あたしは、ムツゴロウさん的な素質あるのかしら?w

でも、ハンガリーの家の犬にケツを、かまれたけどねw笑。

うん、ムツゴロウさんも、ライオン(?)に噛まれたしな!!


話戻って、

みんなの若い頃の写真を見せてもらったりして

お父ちゃんや、お父ちゃんのお父ちゃんや、お母ちゃんのお父ちゃんは

何にもかわってへんのやけど

お母ちゃんの、変わり具合には、びっくり!!!笑!!!

お母ちゃん、細い!!!!!!!!!!!!!!!!!

そして、めっちゃ、美しい・・・・・・・!

いや、今も、勿論美しいんだけど

セクシーなんですよ!!わかる?セクシーな美しさ!!!


って、ひとりで勝手に興奮して

御免w


そうそう

とある男の人(ハンガリー人)と喋ってる時

「女性は、(放送禁止。想像してください)」

って話になった。

何故こんな話題になったのかは、覚えてへんけど


えーーーーーーーーーーーー

ってなったわ。あたしは。


さっそく、それを、女の友達に聞いてみたw

さすが、行動にうつすのが、あたしらしいわ。


マヂらしいですぜ!!!!!!!!!



wktkですよね?

wktkですよね??w

ぎゃははwwww

みんなも、あたしを見習って

村上くん(東京大学物語)になってくださぃw




笑(・_・)))))>~


そう言えば、

ハンガリー人も「th」の発音ができない人が多い(・∀・)

ハンガリーには、「th」の発音がない(・∀・)

そして、今更気づいた!!

「きょ」の発音もないわ(・∀・)

母音14個あるのにw子音も、

アホみたいに多いのに

と、思ったw


あ~~~眠い。

最近、毎日英語喋ってるせいか

単語を少しずつ覚えてきた。(私、語彙力ないもんで)

友達と喋る時

必要になる単語 って、あるよね?

必要だから、調べるよね?

その話題について喋ってるから

何度も、その単語を使うよね?

これ、英語の上達方法ですわ。

「必要」だから調べる。

「必要」だから覚える。


ちなみに、今日覚えた単語は

剃る

という単語。


なんで、「剃る」なんだよーーーーーーーーーー

って、つっこみたい人、

村上くんになってください( ̄Д ̄)ノ



同じカテゴリー(戯言)の記事画像
やっぱり今日も平和です
かにさん
仕事
病み期突入してます
2012夏
桃
同じカテゴリー(戯言)の記事
 新たな道へ (2013-07-06 17:13)
 そわそわ病 (2013-06-23 17:29)
 一生分の緊張 (2013-06-17 23:53)
 生きてます!! (2013-05-21 19:44)
 やっぱり今日も平和です (2013-01-31 20:17)
 明けましておめでとうございます (2013-01-10 19:29)

Posted by るーとⅢ at 10:38│Comments(4)戯言
この記事へのコメント
姫 今日は、随分と遅くないですか?
   
    眠くないのですか?
  姫が頑張ってくれるので

   お陰で、おっさんは
          嬉しいのですが

    ありがとう

  東京大学物語をおっさんは知らないよ~(p_;)
    てな訳で 明日ネットカフェに行きます

  そのネットカフェには
    姫と同じぐらいの身長の姉妹が居てね

     ちっちゃいものクラブなるものを
       結成しています
   仕事中なのに おっさんは
       かまってもらってます 
           いいひとですよ

 姫も おばあちゃんもおじいちゃんに
      小さい時に
    かまってもらえていたんだね
  
  おばあちゃんもおじいちゃんも楽しかったと思うよ

 さて話を変えて
       見間違いじゃないと思うけど

  ママの肩に手を添えているひとが
    おじいちゃんですよね

  あんな感じの
     おじいちゃんに

   おっさんは成りたいなぁ~

  ダンディーで優しそうなんだもの

     ただの スケベな じいさんに
       成りそうな おっさんは

  放送禁止が 気になって

   妄想が頭の中を駆け回る((+_+))

     今夜は眠れない
  
        
Posted by 若若 at 2008年11月02日 22:26
ども( ̄Д ̄)ノ若様w

いやぁ~昨日は、とある女の子と夜通し喋っていたもんでw

しかも勉強しながら喋っていたもんでw

且つ、あたしは、夜型人間なので、夜に強いんです(・∀・)

ってなわけで、超寝たのが遅かったデス( ̄Д ̄)ノ

日本でも、夜中(朝方?)の4時とか、に就寝だったし・・・・(仕事の関係で)

まぁ、週末は、朝7時頃寝るってのが普通だったかな~。


写真は、左から父方の祖母、父、あたし、父方の祖父、母です(・∀・)


ネカフェ行くなら、是非・・・!

あたし、アニヲタチックなところがありまして

オススメマンガを紹介しますねw

カメレオン(マガジン)、行け!稲中卓球部(ヤンマガ)

NANA、僕等がいた・・・(少女コミックやけど何か忘れたw)

のだめカンタービレ(女性コミックやけど何か忘れたw)

ここらへんも、読んでやってくださいw

あと、ストップひばりくん!!(マガジンかジャンプ)も

好きやったなぁ~w


ネカフェの萌え萌えアイドルwいいですね(・∀・)あたしも

ネカフェ行きたい~~~~ヽ(`Д´)ノ


アクセス数が多くなってきたので

「放送禁止」は、これから、たくさん増えてくると思いますw

妄想しまくってください(・∀・)脳を働かせることは

とても良いことですよ(*¨)(*..)(*¨)(*..)


今日は自宅でゆっくり

楽譜をかいたり、ぼ~っとしたり

しています(・∀・)
Posted by 姫@管理人 at 2008年11月02日 23:03
姫 行ってきましたよ

   東京大学物語、見ました

  タルルートの作者ですね
      すみませんm(__)m
   本当に見ただけです
        他のマンガを読みました(>_<)

  ストップひばりくん を知っているのにビックリです
   おっさんも好きです
    おっさんは昔のマンガなら
   ちょっと知っているんだ

  好きなマンガは 大友克洋の 童夢 ですよ
Posted by 若若 at 2008年11月03日 15:18
ども( ̄Д ̄)ノ若様w

そうそぅ。たるの作者デス(・∀・)

あたし、ひばりくん大好きでしたよ~★

小学校の時、再放送かなんかを観てた気がしまふw

童夢???知らないっすwどんなのですか??(・∀・)
Posted by 姫@管理人 at 2008年11月03日 21:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。