スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年11月18日

EURO

毎度!


無事にテストに合格しました!私です。

あ、ドイツ語のオフィシャルテストです。
ドイツ語検定ではないんですけどね。


160点満点の、137.5点でしたヽ( ´ー`)ノ
なかなか頑張りましたよ!私。

約86%の得点をとったんですね!!!
すげーぞー!

天才って言ってくれ~~~~~



まぁ、なんせテストが終わったので気が楽ですわ。



さてさて。
実は、知らなかったというか興味がなかったので
気にも留めなかったというか。。。

ユーロのコインって
数字が書いてる反対側の面
(表?裏?)
の、絵が色々あるんですよぉ。


まぁ、詳しくは、ここ見てください。
http://www.ecb.int/euro/coins/html/de.en.html


ドイツには、ドイツの絵
フランスには、フランスの絵
イタリアには、イタリアの絵・・・
といったかんじです。








ソースはhttp://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110118/217990/


その上に、記念コイン!とか言うのが
あるらしいです。

ドイツのコインに違いないんですけど
ブレーメン記念コイン!みたいなのとか。



多くの人が趣味で、集めてるみたいですヽ( ´ー`)ノ
あ、1ユーロ、2ユーロのコイン以外の
セントのコインの絵も色々あります。


私も、集めたいのは、山々ですが
私は貧乏なので
10000円分のコインを鑑賞のためだけに
キープしとくのは、ちょっとできません( ̄‥ ̄)=3

でも、毎日、買い物をして
お釣りを受け取る度に
ちょっとコインを見るのが、わくわくしますヽ( ´ー`)ノ  


Posted by るーとⅢ at 22:32Comments(3)世論