2008年11月25日
雪のペンキ屋さん
今日は ETELE tér の雪景色を紹介します。
ここは、あたしが、いつもÉrdからBudapestに出てきて
はじめに乗り換える広場です。
Kelenfőld駅とかも言います。
いつもは、緑の景色なのに、
一面真っ白。


ここは、あたしが、いつもÉrdからBudapestに出てきて
はじめに乗り換える広場です。
Kelenfőld駅とかも言います。
いつもは、緑の景色なのに、
一面真っ白。
昨日寝る前、何を思ったのか
バトルロワイヤル映画版を観てしまった。
あたしは、こゆ系の映画大嫌い。
コミックは大丈夫なんだけどね。
ま、コミックでバトルロワイヤル読んでたから
全部内容わかってたんだけど
ちょっと興味半分で映画版ってどんなんなんだろうって思って
観ちゃった。
だから、ちょっと憂鬱な気分のKyoでつ。
ゆ~きの ペンキ屋さんが
お空か~ら ち~らちら~♪(・∀・)
幼稚園の時歌ったなぁ。
滑って転んで失神~♪
パタリロの曲かなぁ。
今の心境は、そんなかんじ。
空を見上げたら、
すごぃスローな雨が
降ってるってかんじ(・∀・)
ほんとに
真っ白。
全部が真っ白。
ほんとに、雪のペンキ屋さんって居るんだぁ。
一面真っ白。
全てが、真っ白。
いつもは、色とりどりの世界なのに
白の世界。
夢の世界みたい。
こんなとこ、初めて。
しゃきっしゃきっって
踏んだら感じるんだー。
しかもさ、
べちゃべちゃになるんよねー。
真っ白の綺麗なじゅうたんに
あたしの通った足形がついていく。
しゃきっしゃきっって音が鳴る。
それが面白くて
写真に撮ってみる。
あたしは、雪が降り積もるところに住むのは
初めて。
これからもっと寒くなるのかと思うと憂鬱だけど
ちょっとwktkなカンジ(・∀・)
滑るから
ゆっくり歩かなきゃ。
はぃ。夢のような世界に浸っていましたが
現実世界に戻ります。
雨の日って公共交通機関クサイじゃん?
今日は臭かったぉ。
泣きそうやった。
あたしは、ニオイにかなり敏感な人。
ニオイフェチな上にニオイマニア。そして且つ
臭さにも敏感。
あと、雪だから、バスが遅い。
のろのろ運転。
これじゃブダペストに出て行くのが
リアルに2時間近くかかったり
ブダペストから、家に帰る時の乗り継ぎが悪かったら
2時間以上かかっちゃうわ。
今日は、後輩から、メールがきますた(*´▽`*)
日本の友達から、メールがくることほど
この上ない幸せでございます(*´▽`*)
あ・り・が・と(*´▽`*)抱
あぁ。
(*´▽`*)
こんなに雪だらけなのに
ぶっちゃけ
そこまで極端に寒くはない。
「あたしを1人の女の子として見て欲しい。」
この言葉、そんなにウケる?
今日は、ヒキコーモリだったあたしが
久々に人と喋った。
電話だけど。
あたしは、やっぱりおしゃべりが大好き。
(でも、風邪だから、喉が、やられちゃいました)
なんでこんなに毎日眠いんだろう。(・ิз・ิ)(・ิε・ิ)
行きも帰りも
今日はバスの中で
爆睡してたよ。
寝過ごすとこやったわ。