2009年05月04日

車内放送

公共交通機関の車内放送。

日本人のアタシにとっては、かなり苦戦するヤツだ。


日本の阪和線の車内放送でさえ
日本語・英語のサービスがあるのに。。。。。

ハンガリーは、ほぼ全部ハンガリー語。


次は、~~駅です。
次の開くドアは、~~側です。
路線変更とか、そ~ゆ~のも、全部ハンガリー語。



でも、何故か・・・・
4-6の路面電車で英語を最近聞いた。

「エアコン入れてますので、窓を開けないでください」


(つか、エアコン入れなアカン程暑くないんですけど・・・)

これって、重要?
もっと車内放送で、重要なことあるんじゃないの?
例えば、このバスは、この駅が終点です。とか
このバスは、この駅で緊急停車します。とか



他に、2番の地下鉄の終点で
「右側の電車には乗車しないでください。回送になります」
も、聞いた。
まぁ、確かに、これは、重要だね。




今日もライブに向けての練習をしてきた。
何唄うかって?
アニソン唄います。
他もあるけどね(笑。
いつライブできるかな~。

最近充実してて忙しい。


なんか、そんなこと言いつつ矛盾してるけど(笑。
GOOD LUCK良かったーーーーーw(鼻血
キムタクに鼻血(´Д`)
今は山田太郎物語観てます。
もち、サウナに入りながら。

で、

家のお風呂が壊れてます(笑。
誰か、お風呂かしてください。

あたしが臭くても、嫌な顔しないでください。
温かく見守ってください。

一応、合気道の道場にお風呂があるので
それを使って凌ごうかと考え中。


同じカテゴリー(世論)の記事画像
Saint Nicholasニコラス氏
クリスマスマーケットが始まります。
EURO
St.Martin
デモ発見!(間近)
駅にいる変な人
同じカテゴリー(世論)の記事
 色んな性格 (2012-01-12 01:59)
 Saint Nicholasニコラス氏 (2011-12-08 00:03)
 クリスマスマーケットが始まります。 (2011-11-22 04:53)
 EURO (2011-11-18 22:32)
 St.Martin (2011-11-17 06:32)
 デモ発見!(間近) (2011-11-10 07:01)

Posted by るーとⅢ at 05:21│Comments(2)世論
この記事へのコメント
姫 (*^。^*) 充実感満点までは

    行かなくたっても
      なんだか いい感じで
   現在 Ξ(/^^)/進行中ですね

    何処に向かってるのかの
       車内放送
     あると 不安も減るよね

 わかは 最近 思うんだけど
   ヤッタことって 全部自分に帰って来るんだ
  それが 帰ってきた時に
     自分が如何 感じるかで
    決めてる様な気がしますよ

   お風呂 使えないのは 困りもんですけど
     道場のお風呂
    銭湯がわりに利用するんですか?

  なかなか(*^^)いいかも

   
Posted by わかはわかは at 2009年05月06日 09:37
ども( ̄Д ̄)ノ若様w

車内放送さえないバスがあるんですよー。
泣きそうになりますよ。

やったことは、自分に返ってくる・・・ですかぁ。。。
う~ん。あたしは、今までいっぱぃいいことも悪いこともしてきたんで
いっぱぃいいことも悪いことも返ってくるんですね。。。

あ、お風呂直りましたw
Posted by 姫@管理人 at 2009年05月07日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。