2011年08月24日

駅にいる変な人

ドイツの電車の駅には
変な人が、めっちゃおる。


いや、、、

これを「変」
って片付けたら、申し訳ないのかもしれないが。。。

駅にいる変な人


むちっ


駅にいる変な人



よく考えたら、日本も、よくある話か・・・



いや・・・ただ、日本には
「結婚前パーティ」のようなものは、ないよな。



「結婚前夜祭」とでも呼ぶべきなのでしょうか・・・・
電車内、駅構内
どこでも、め~~~~~っちゃ大きい声で騒いでたり
音楽鳴らしてたり

かなり頭にきます。(ドイツにて)



このような面では、日本人は
礼儀正しいですよね。

電車に乗る時、ちゃんと整列するし。
騒いだりすること、めったにないし。



******?な、お客さん*******

・味噌汁に、大量の七味を入れる。
・てんぷらつゆに、わさびを混ぜる。
・しょうゆ皿に、あふれんばかりの、醤油をいれる。
・白いごはんに、大量の醤油をかける。
・箸置きを持って帰る。
・とりあえず、ひじきの煮物に醤油をかける。


みなさん、なかなか大胆です。


同じカテゴリー(世論)の記事画像
Saint Nicholasニコラス氏
クリスマスマーケットが始まります。
EURO
St.Martin
デモ発見!(間近)
キルメス(移動遊園地)
同じカテゴリー(世論)の記事
 色んな性格 (2012-01-12 01:59)
 Saint Nicholasニコラス氏 (2011-12-08 00:03)
 クリスマスマーケットが始まります。 (2011-11-22 04:53)
 EURO (2011-11-18 22:32)
 St.Martin (2011-11-17 06:32)
 デモ発見!(間近) (2011-11-10 07:01)

Posted by るーとⅢ at 00:32│Comments(2)世論
この記事へのコメント
勤めてる店のお客さんがそんな事するんですか?
外国人は味覚が鈍感なんですよやっぱり(笑)

知人の結婚式では二次会ではなく結婚前夜祭的なものがあり結婚式場あるくらいの広さの会場でやりましたよ
日本は二次会が慣例ですが前夜祭も本番の結婚式とほぼ同じでおもしろかったです
ただ、ドイツとは違いコスプレ的な格好の人は居ませんが
Posted by はやと at 2011年08月24日 06:41
ども( ̄Д ̄)ノはやと様w

はい。あたしが、働いているレストランで起こりますww
今日なんて、おろしぽんずの、牛ステーキに、
「ブルドックソース」(とんかつソース)をかけてた。


ドイツの結婚前夜祭は、公共の場でも、
ぎゃーぎゃーわーわーやるんですよぉ。
それが、私にとって、ちょっと迷惑なんです。。。

写真のコスプレの人は、結婚前夜祭の人ではなく
謎のコスプレの人です(^ω^)

結婚前夜祭の人たちは、どこかに写真うpしたような・・・
してないような・・・・
またうpしときます(^ω^)
Posted by 管理人 at 2011年08月25日 03:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。