スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年12月03日

バスの中の少年とのその後・・・・

 あたしの好きなお菓子。

 チョコです。

 米入ってるねん。







和歌山弁を紹介します(笑。

ちなみに、教訓として

和歌山弁を習得する際、羞恥心を取り払うことが大事

だそうです(笑。

※和歌山弁には、「ざぜぞ」の発音がありません(笑。

ざぶとん→だぶとん

のように、「だでど」で代用(笑。

http://www.threeweb.ad.jp/~emichin/dialect.HTM

まぁ、このサイト↑でも参照にしてもらおうか。

もぅ、笑けてきて、しゃーない(笑。

あたしの世代では使えへん言葉もあるけど

だ・・・大体わかる・・・・笑。


恐るべし、和歌山っ(笑。



本日最高に笑った和歌山弁↓



和歌山弁の強盗:「いごくな!いごくと撃つろ!」

標準語訳の強盗:「動くな!動くと撃つぞ!」


和歌山県民が銀行強盗したとしても、あんまり怖くなさそうです(^^ゞ

やて(笑。


絶対あたしが銀行員で、強盗入ってきたら

爆笑してまうわ(笑。


そうそう。ミクソニュースで観たんだけど

麻生首相EVAのyou tubeマヂウケルwwww


あと、マジコン。NDSのマジコン。

追い詰められておりますなwwww 


知らない人のために、説明しよう。

簡単に言うと、ニンテンドーDSの空のソフトがあって

ホンモノのソフトをネット上からダウンロードして

その空のDSにつっこめば、ソフトを買わなくても

ほとんどの世界のソフトで遊べる

一般ピーポーからしたら、超活気的で金銭面に優しい

ゲームソフトの会社からしたら、かなり痛い

ソフトですがな。


まぁ、そのマジコンは、今後どうなることやらwww


今日は久々に、午前中に起きたわ。

かなりグズったけど(笑。

ホンマ、朝は大嫌い・・・


ま、かなり不機嫌なままハンガリー語の授業に行き

授業の内容意味わからんまま受けて気づいたことがある。


今日、不機嫌やけど、かなり真剣に先生の喋ることに

耳を傾けてたのよ。

ホンマに、あたしって、英語の単語力ないんやな~。

こんなに毎日英語の勉強してんのに、なんでやろ・・・

って、真剣に悩んでたんよ。

ほしたら、解決した。


先生、喋ってるのは英語じゃない。


確かに、英語喋ってるんだけど

時々ハンガリー語で喋ってるんだわ。

例のうるさいスペイン人が授業に居る時は

いつも、「は?それって、こーゆー意味?」って

英語で質問してくれるから、

あたしは、よく授業が、わかる。

最近、その女の子、授業に休みガチなんよねー。

だから、授業がサッパリわからんのやわ(笑。

ま、もーいい。ハンガリー語は、諦めた。

実際生活で必要なハンガリー語は、だいたい覚えてきたし

無理矢理単語覚えるんとか、あたしには無理なことやし!!笑。

まだハンガリーに来て3ヶ月だけど

既にハンガリー語は、諦めモードでつ(笑。


次に1年生の授業に行ったぉ!!

1年生は、いいね!!皆、入り混じって仲良く授業ができるってかんじ。

グループ化されてないし

皆、積極的だし、だいぶ仲良くなってきたし

今、皆は、作文を書いてるよ!!

あ、なんか、今日の授業の課題で

「あなたの生活の中の、小さい幸せは、何ですか?」

ってのを、日本人に質問して

その日本人からの返事を作文にしなくちゃいけないみたい。

ハンガリー人は、日本人の友達が少ないから

協力してくれる日本人居たら、

コメントorメールくださいー!

勿論、日本語で、大丈夫です!

ペンフレンドとか、してあげれる!って人が居れば

誰か、よろぴく★


あとは、書道クラブに行った。

今日は、皆の名前を漢字化してあげる作業をした。

例えば

ビビエン→美々苑

サンドラ→山都羅

シャーラ→沙良

アンナ→杏奈

アーギ→亜城

ペーテル→平照

などです( ̄Д ̄)ノ

もー!大変!笑。

日本で、チューターしてる時、

印鑑作る際に、何人かの名前を、こんな風に作ってあげたけど(笑。


名付け親になった気分ですな(笑。


いつも、「今日こそ、早く帰る!」って言ってるのに

結局最後まで居残ってしまうアタシ(泣。


ま、火曜日は、いつも眠くて

不機嫌なアタシです(笑。



そして、お待たせ★

バスの少年との今日の出来事。

昨日は、バスで出会って、帰宅後メールしてた。

今日は、メッセで話した。

大学生よりたくさん漢字使って喋ってくる(笑。

しかも、ちゃんと適切な漢字ね!

無理矢理頑張って変換した漢字じゃなくて、

かなり、ごく普通に喋ってくる!!笑。

すげーな!独学パワー!!笑。

ま、それはいいんだけど

喋ってて思ったんだけど、

だめだ。引っ張っていってくれる力がない。

明日会う約束になったんだけど

「じゃー、明日どーするー?」

ってアタシが聞いても、だめ。だめ。だめ。

何も決めてくれへん。

「ハンガリーで、どんな店が美味しい?

 どんな遊びができるの?

 ハンガリーの男の子ってどんな遊びするの?」

って聞いても、

「わからん!」みたいな返事しか、返ってこん。

しかも、ちょっと返事するの遅かったら

「居る?」って。 しかも、何回も。


ウザッヽ(`Д´)ノ

って思ってしまった(泣。

世界は、あたし中心で動いてるので(男と話す時のみ)

あんまし、ムコウが自己中にされると、だめだ。

(つか、常にお嬢様・お姫様扱いしてもらわないと嫌なのよね!笑)

普通返事が遅かったら

「忙しい?ごめんね、無理しなくていいよ!」

とか、そんなかんじじゃね?

あんま、返事の催促されるのって好きじゃない。

3つの質問投げかけたのに、1つしか返事返って来ないとかもあった。

だめだこりゃ;

これって、彼のpersonalityなのか、子どもだからなのか・・・

お母さんとケンカしてるだの、なんか、色々複雑。

なんか、あんまし色々理解できてないです。

明日、会うので、色んな不明点は解決できると思うけど

喋ってみると、あたしのタイプじゃないのは

確かだね!!笑。

超我儘っぷり大発揮のKyoでつ!笑

(まぁ、そんなんで、アタシの彼氏だった人は、かなりの

 苦労を、されてると思いまっせ。あと、両親も。)


ま、明日も彼とのラブストーリー乞うご期待!!笑。


(なんか、もう既に「LOVE」ストーリーじゃないのは

 明らかだけど。笑)

  


Posted by るーとⅢ at 08:03Comments(6)戯言