2008年12月04日
鬱になるダブルパンチ!!笑
食べ物、アクセサリー、防寒具、お菓子
色んな出店があるぉ。
いや~。病みます。鬱になります。
金原ひ◎みさんって知ってます?
「蛇にピアス」書いた人。
今日は、「アッシュベイビー」を読み終えた。
んで、昨日は、ラストフレンズの第1話を観た。
ダブルパンチですわ(笑。
小児性愛者って言葉と意味を初めて知りました。
所謂、ロリコン以上のロリってやつですね!
ちょっとグロかったです。
彼女の作品は、なんか、突然終わっちゃうんです!!
あたしは・・・スッキリ終わってくれる作品じゃないと
嫌なんで、ちょっと続きが気になって
勝手に作品を書き足してやろうか!って思っちゃいます(笑。
ラストフレンズは、DVの話だね~。
あたし、DVは、・・・・・ちょっと・・・・・だめなんです。
諸事情あって、DVは、本当にダメなんです。
でも、やっぱ、続きを観たいなぁって衝動にかられてるんで
続きを観ると思います。
1つ言っておこう。
DVは、マヂ危険だぞ!!!!!!あれは、ドラッグみたいな中毒だ。
依存性のある、危険な薬のような現象だ。
依存性のある、危険な薬のような現象だ。
今日は、ハンガリー語の授業に行ってきた。
次の火曜がテストだ。
今日は、久々に全員授業に来た。
ハンガリー語が、わけわからんことなってるので
明日は、家にヒキコーモリして勉強しようと思う。
ついでにクリスマスソングの楽譜をちゃちゃっと書こうと思う。
ほんで、金曜学校に行って、皆にハンガリー語の質問しよう。
気づいたのだが。
先生の英語は、訛ってるんだわ(笑。
日本人訛りの英語って日本人にとったら、わかりやすい(?)
つか、日本人だから、大体わかるよね・・・
でも、外国人にとったら、すっげーわかりにくいらしい。
それと同じで、なかなかスペイン訛りの英語とか
難しい。
「もっと英語漬け」っていうNDSのソフトに
訛りのトレーニングあるんだけど、マヂ、それと同じだわ(笑。
興味あれば、やってみてください(笑。
あと、
今日は、例のバスの少年とご飯に行ってきたぉ(・∀・)
簡潔にアタシの感想を述べよう。いや、簡潔じゃないな(笑。
・彼は、若い。やっぱり子どもっぽぃ。
「冗談」飛ばせない。
マヂメにアニメの話しか出来ない。
・とてつもなく、彼はオタク。しかも、萌アニメオタク。
例えば
セーラームーン、地獄少女、ハルヒ・・・・
あたしの知らんような名前も沢山知ってた。
とりあえず、目がデカくて、ふわふわしたかんじの絵で
超足長い系で、ミニスカとかのアニメばっか。
・ハンガリーのハンバーガーは高い。
(ハンガリーの物価目線で考えると高い。
日本の物価目線で、日本国内だと、
マクドは、高校生の溜まり場じゃん?安いから。
でも、ハンガリーでは、結構高価な食べ物だわ。
お手軽に買える値段じゃない。めっちゃ高いワケじゃないけど
ハンバーガーごときに、この値段は、払えんってくらいの値段。)
ちなみに、ハンバーガーショップは
マクドとバーガーキングがあります。
(今日は人生初のバーガーキングだったぉ。)
・とてつもなく、彼は、よく喋る。
(関西人押し売り店員並みのマシンガントーク)
そろそろ帰ろう?って誘ってから30分以上も
喋り続けられた。
決して退屈ではないけど、楽しい会話内容だったわけでもない(笑。
萌えアニメについて、熱く語られたけど
漢字について、これが書けるとか、これを勉強したとか
熱く語られたけど
何時間も、同じトピックで話されても、あたしは、困る。
つか、サイン・コサインの数学のノート見せられた(笑。
なつかしい!笑。
つか、なんでコッチの人ってノートにシャーペンで書けへんのかな?
色分けしたり、ノート綺麗にとらないんだよね。
(ちなみに、5時杉に会って、帰宅できたのは9:30・・・)
・あたしの男の好みを再度実感。
あたしは、KY男が嫌い。若い男が嫌い。
気遣い出来ない男が嫌い。
無口な中で、愛や温かみを感じるのが好き。
というのを再度実感。
・彼がリアルに日本人と喋ったのは、あたしが初めてらしい。
今までは、アニメ観るだけとか
文章化するだけだったらしい。
・彼がバスを降りる時、あたしは
ほーっ・・・・っていう解放感を感じるくらい
神経使ってしまう人だった。(泣
・彼の両親は、超ーーーーーーーーー過保護。
そして、彼は一人っ子。
・彼の色は白い。
その肌の白さに見とれてしまっていましたが(何
ま、バスの少年は、こんなかんじの人です(・∀・)
絶対恋愛に発展しなさそうですね!!笑。
お姉ちゃん、弟!!!みたいになりそうですね!!笑。
あ~・・・
恋がしたい。
なんか、あたしの脹脛(ふくらはぎ)の下がおかしいことなってる。
なんか、キショイことになってる。
たんこぶみたいなんできてる。
これ、何なんやろ?かなりキショイんやけど。
治らんかったら、そのうち写真うpしまふ。