スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年12月22日

文化の違い@ハンガリー年末年始情報

一応、今日わかったことなのだが・・・。
(ただ、間違った情報だったらすまそ。)

クリスマスマーケットは12月24日まで?29日まで?ちょっと不明w

クリスマス前後は、小さい店は閉まるらしい。
テスコ(TESCO)とかの大手は開いてると思う。

年末年始やからと言って、店が閉まることは
ないらしい。
ただ、午前中だけって言う場所もある。

年始になると、普通の営業になるっぽ(・∀・)

ちなみに、でっかいカウントダウンとか年始のイベントとかは
ないみたい。

普通のparty(まぁ、大きめのbarね)なら
あるみたいだけど。

ちなみに、クリスマスは家族と過ごして
年始は友達と過ごす習慣があるみたいですが・・・
あたしの友達曰く、年末は、家の中で
友達と喋って、テレビでカウントダウン観て
過ごすよー。とのこと。

ちなみに、年末とかに外に出たら危ないらしいっす。
爆弾的なものや、爆竹的なものが、転がってるらしいので。

なんて危ない国なんだ笑。

年始にイベントないのかー。寂しいなぁ。
まぁ、キリスト教がメインの国だから
初詣とか、あるわけないか(笑。


今日は、何にも充実しない日だったわ。
家のパパとママは、帰ってけーへんから
冷蔵庫空っぽやし
くだもの屋へ行こうと思ったら「休みじゃない?」って
言われたし
家の子の料理は、危なっかしくって見てられんし
最近もっと便利なとこへ、家出したい気分・・・。
家出したい症候群なんかな?
それに、常に満腹感を感じてないと嫌やし
空腹感を感じたくないって感じやし
時間がありすぎて、何していいか、わからんし。

作曲しだしたけど、微妙に飽きてもたし。

なので、「るろうに剣心」をずっと観てたww
あたしの好きなマンガの1つデスw

リアルタイムで放映されてる時は、
あたしは、習字教室に通っていたため、毎週ビデオに撮って
姉と観てたなぁ~(・∀・)
ただ、そばかすから、1/2にオープニングが変わったあたりから
ビデオ撮り忘れたりとかして、
結局アニメを観んかったんよねー。
コミックは、全部読んだし、今も後半部分は持ってる。

ただ、アニメと単行本って内容がちょっと違うんよね~Σ(゚ロ゚ノ)ノ
出てくるキャラが違ったり。
今、志士雄(漢字合ってる?)の登場で、剣心が比古(漢字合ってる?)
のところへ行くところあたりを観てますw

追憶編と星霜編も観たよ~。
剣心死んじゃうんだねΣ(゚ロ゚ノ)ノ勝手にあたしの大好きな剣心を
殺さないでよっ!!って思ったんだけど。
しかも、薫さんも、おとなしいキャラになっちゃってて
微妙・・・やけど、すっごい悲しかった(>_<。)"
やっぱり、剣心名作や(>_<。)"
まぁ、単行本が1番いいけどなww
でも、アニメ版でも、そこまで微妙になってないから、イイww

剣心かっこいい(鼻血(またもや現実世界から離れてるあたし。
  


Posted by るーとⅢ at 08:14Comments(4)世論