スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年10月01日

ハンガリーでの移民手続き全般

 

 今晩の夕食でした(9月30日ね)

 そぅ言えば家の子のPCの辞書に「うんこ」って書いてあった。

 何で「う●こ」?って聞いたら

 「友達が、うんこと言いました。でも私はうんこを知らなかった。

 だから調べた。」って言いました。

 だから、さっそく私は、う●こと言う単語を使ってみました。

 そぅ。この食事の写真の、グロィ、黒いソーセージ。

 なんか、@@@@@@(放送禁止)こ のようですが・・・

 これに対して・・・私は、「う●こみたぃ」と言いました。

 御免なさぃ。さすがに、見た目がだめで

 食べは、したものの、美味しいとは感じられませんでした。





つーか、デスノートのコスプレしてやろうかなぁって思って

髪をくくって超ブリっ子してみました。

誰って?

ミサミサのコスプレだよ。


写真撮ったんですが

ただの萌え萌えアイドルみたいになったんで


辞めました(笑



載せる気になったら、うpします。




今日はハンガリー人の(歩く字引先生)授業に行った。

日本のニュースの授業。

日本のNHKを観て、解釈する授業。

随意契約とか・・・アタシに説明を求めないで下さい。

新しい高齢者医療制度の内容とか・・・求めないで下さい。


今日は大阪外大の留学を終えた男性とお話をしました。

その人は今まで会った学生の中で1番普通の速さ&関西弁で喋って大丈夫な方!!


その日本語が達者なこと。

びっくりした!!!!



年上だし、色々頼りがいがある。





その次は4年の教授法。

まぁ、自分達が授業の実践するんですよ。


書道のアシスタント、小学校へ行って日本語の授業をする、

生け花のアシスタント・・・・等。



それの話し合いとか。



その次は1年生の日本語の授業。

今日はアニメコンの話題で盛り上がったなぁ~。




あとは今日、移民局行きました~!

案外あっさり。結構待ったんだけど

書いた書類見せたら

それで、すぐに滞在許可証ができた。

1時間30分くらぃだった。


ただ、待ち時間が長かった。

家の子と一緒に桃太郎電鉄DSしてました(笑



入国してから、1ヶ月以内に移民局に行ってください!

大使館は、3ヶ月以内なんだけど、先に大使館に行った方がいい!!

大使館で、移民局の地図くれるし

先に、大使館に行っておかないと、何か事件があった時大変なことになるし。



移民局、銀行残高とか、保険とか、何も要らんかったで?

ただ、VISA申請が一番大変だったな。



まぁ、何より、できてよかったぁ~ヽ( ´ー`)ノ

これで、ハンガリーに来てからやるべき手続きが全部終わった★(筈
  


Posted by るーとⅢ at 06:00Comments(0)手続き関係