スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年10月12日

1度は読んでおきたい日本文学

また厄介な問題が発生した(>_<。)"

あたしには、質問したいことが山程あるのに

あたしの発言権はない

あたしが何か言うと「うるさい」って言われるだけ。


もぉー放置ぢゃ!!


そもそも、その御方がアタシが病んだりする原因だったから

放置ぢゃ放置!!!!!!!!


また一大問題発生したし・・・(泣

放置ぢゃ!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ


だって友達いっぱぃおるもん!!怖くないもん!!(強がり




今日も家で、ヒキコーモリ( ̄Д ̄)ノ

いやぁー。ネットと言うのは

なんて素晴らしい

今日も終日オンライン


ついにウイルスバスターをいれた。

そして

またくだらんスレを観て喜んでいた(笑


以下参照↓↓↓

かしたら、ぬらされるものなーんだ?

http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-483.html

彼氏のオ●●ーがおかしすぎる

http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-405.html


他、リアルタイムでスレに釣られて

彼女が他の男と同棲

と言うレスで、電車男みたぃに

1分置きくらぃにカキコしてしまったりしていました(笑


簡単に話をまとめると

主は5年付き合ってるカップルの♂

彼女と3ヶ月連絡をとっておらず

ふと、彼女の新居を通りかかると

男の下着の洗濯物が・・・!?


今から乗り込みます

→結果


といった内容。



あぁ・・・なんて暇な生活してんだよぉ(笑

実際忙しいんだけどオフモードになったら、とことんオフ


昨日の晩はハンガリー語の勉強をした。

あたしが悟ったこと。



英語ってなんでこんなに簡単なんだ・・・。


(英語と日本語で説明してもらってるため、英語とハンガリー語を比較してしまう)

(かと言って英語堪能なわけじゃない)


世界3大難語は、日本語、ハンガリー語、中国語と聞くが。

ハンガリー語、クソ難しい。


だって

live は élって言うらしいんだけどさ

I liveだったら élek

you liveだったら、また、変化するらしい。


じゃぁ、「飲む」も I drink の時は、ekつけるだけ?

って聞いたら

チガウ

って・・・・・。


絶対わからんし!!!!!!!!!



とか言いながら

あでーるさん(家の子)に教えてもらってた。




(授業で理解できない部分を教えてもらっていました)



挫折・・・ orz




もぅいい( ̄Д ̄)ノ




最近読んでる日本文学のことをうpすることにします。

すごくね?

毎日の通学で、もぅ、こんだけ読んだよ?笑


羅生門

 高校の森口先生思い出すわぁ。死人の髪を抜くとこがリアル。

蜘蛛の糸

 わかりやすい話だった。その糸をのぼるのが怖い。

杜子春

 不思議な話だった。でも金持ちになりたいなぁ。

アグニの神

 怖かった。インド人のおばあさんが怖い。。。

或阿呆の一生

 ようわからんかった。

芋粥

 もっと面白い展開かと思った(笑

河童

 なんか、世界が緑色になった(笑

地獄変

 最後の展開が、えぐい。



 面白かったvv

奉教人の死

 悲しすぎて無理やわぁ。これ。

夜行巡査

 ようわからんかった。

武蔵野

 ようわからんかった。

貉(むじな)

 紀の国と言う名詞に惹かれたが、ホラーだった・・・。

桜の森の満開の下

 読み入ってしまったけど、美人の女の人がえぐい。

白痴

 白痴って何かわからんかった。今辞書で調べた。 ので内容理解できマスタ( ̄Д ̄)ノ

道化の華

 しっくりくる終わり方をしていない・・・。

桜桃

 だから、何?ってかんじ。そのオヤジ。

山月記

 これも、森口先生思い出すヽ(`Д´)ノ虎になるんだよね。

文字禍

 文字に霊? 確かに、文字をみつめていると・・・

我が生活

 よーわからんかった。

ごん狐

 可哀想すぎる・・・・・・・・・・・・(涙

おじいさんのランプ

 あたしのおじいちゃん(故)やおばあちゃん(故)のことを思い出した

注文の多い料理店

 てらまち先輩が、卒業制作でこれを朗読したなぁ・・・・。

オツベルと象

 象さん可哀想・・・。

セロ弾きのゴーシュ

 鳥さん可哀想・・・。

やまなし

 小学校で、クラムボンって何?とか言って授業してたなぁー。

よだかの星

 よだか、可哀想・・・。

妄想

 よーわからんかった。 でも、妄想って言葉が好き。

遺書

 あたしも今のウチに遺書書くべきなんかなぁ・・・・(悩

猿蟹合戦 ←マヂおもろぃvv

 猿蟹合戦の話の続きってことに、ウケた(笑

私の経過した学生時代

 夏目漱石って、そんな人だったんだぁー。て思った。

落とした一銭銅貨

 なんか、子どもの読み物ってかんじだった。

人を殺す犬

 ちょっと見せしめとか、怖い。

描かれた花

 自然と絵とどっちが美しいか・・・とか、わからんし!!笑



日本人として日本のことを知らないのは

ほんとに、恥ずかしい。


だから、皆さん勉強しましょうね?




今日私に構ってくれた

変態友達たち・・・・ありがとう。

誰でもOK!!さん、なかやま



高校が一緒だった人は、必ず覚えているでしょう。

あたしは、毎日、「えるも」と一緒に行動を共にしていた。

?セサミストリートのエルモの人形のことね。


最近も一緒にエルモと歩いてるんだけど


ちっちゃぃ子が・・・・

あたしの方にめがけて



てくてくてくてく。




がしっ

Σ(゚ロ゚ノ)ノ

あたしのえるもを掴んだ。



遊びだした!!


ヲィヲィ(笑

ハンガリー語で話しかけられるが(推定3歳


笑顔で、乗り切った(笑



この前、バスでも、ちっちゃぃ子(推定3歳

に絡まれたんだよね・・・。


30分間、バスに乗ってる間、ずっと遊んでました(笑

その子にも、ハンガリー語で色々言われたんだけど


わからんかったから

笑顔で乗り切った。笑



ベビーシッターとかしたら、ハンガリー語覚えるのかなぁ?



とか、思ってみたり。  


Posted by るーとⅢ at 06:48Comments(2)戯言